基本情報

清水知之

ガスパル東北(大東建託グループ)

宮城県

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

ともやん@就活生&若者応援 Xを日々投稿中!  @shimizutomoyan  社会人30年目(新卒採用21年連続で従事中) 大阪府生まれ 立命館大学法学部卒業 家族[東京都八王子在住] 妻、子供4人(27歳、25歳、21歳、16歳) 社会に出て30年、営業8年、人事22年目。延べ2.000~3.000人の学生様と会社説明会や面接を通じてお会いしてきました。 ~私が登録した理由~ ご本人は真剣に就活に取り組んでるのに、根本的な部分で勘違いや思い違いをしてるために結果に繋がらなず悩まれている方々を見てきました。新卒就職活動は一生に一回。社会に出て初めての会社は皆さんの人生にとっても大きな意味を持つと私は思います。だからこそ、悔いのない就職活動をしてもらいたい。心の底から私はそう思っています。私には皆さんと同じ年頃の子供がいます。だから親目線でも感じるのです。何を?自分に合った「いい会社」に入って下さい。

職歴

ガスパル東北(大東建託グループ)

人事

2009年09月 -


プラン一覧

プランを全て表示する

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(113件)
清水さん 本日は貴重なお時間頂きまして、誠にありがとうございました!今回はガクチカを深ぼっていただき、面接で落ち続けている原因を探っていただきましたが、根本的な原因がはっきりして嬉しいです!清水さんは本当に話しやすい雰囲気を作ってくださる方で緊張することなく楽しく模擬面接することができました!また是非お願いしたいです!重ねてのお礼とはなりますが、本日は誠にありがとうございました🙇‍♀️
非常に気さくな方で、ESの内容や面接のアドバイスなど疑問に感じていたことを聞くことが出来ました!また、面談をする際にパソコンの調子が悪くても丁寧な対応をして下さり、相談しやすい環境を作っていただけました。 特にお話の中で印象に残ったことは2つあります。①「とにかく早く物事を進める」ことです。何事も後回しにすると損してしまうことが多々あり、それほど時間というものは貴重だということを実感しました。就活時のES提出や社会人になってからも時間と戦う日々が続くので早めに対処するべきものを片付けることを現段階でも行おうと思いました。②ES、面接のエピソードを作る際は「共感してもらえるようにリアリティに書く」ことです。人事の方は人間なので苦労した経験を知りたがると思われます。そこに共感したりもっと話を聞きたい!と感じさせることで他の就活生との差別化を図ることが出来ると分かりました! このように就活を初め、社会人としての基礎も学べるので是非清水様とお話しして見て下さい!
本日も模擬面接をしてくださり、誠にありがとうございました!自分の口癖はきづくことができなかったので、改めて教えて頂き意識しようと決心することができました。自分の全力を出し切って挑みます!またぜひよろしくお願い致します!
本日はお忙しい中、ありがとうございます。この面談に対して事前に準備してくださっているのが伺えてすごく嬉しく、また実りのある1時間でした。自分が今後受ける会社の採用担当の人に、共感してもらえるような文章を書けるように練習します。清水さんは、清水さんが会社の上司だったら楽しいだろうなと感じる方でした。ありがとうございました。
本日は貴重なお時間を頂きありがとうございました。 会社を選ぶポイントから、私のPR方法まで細かく丁寧に楽しく、質問に答えていただきとても素敵なお時間でした。 私も、清水さんのように楽しく仕事ができる職場、そして自分でいられるように頑張ります。
3度目の面談をして頂き、時間が超過した中でも最後まで相談に乗ってくださりました。自己分析が固まってきたからこそ、自己主張のループに陥らないように意識して取り組みます!またぜひ模擬面接もして頂けると嬉しいです。ありがとうございました!
レビューをもっと見る