採用ご担当者様はこちら
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
条件から探す
一覧から探す
IT・通信内定者中央大学
436926
佐藤 花梨
IT・人材|26卒内定者

「大学3年生が忙しくて就活に時間が割けない…」 「せっかく働くならやりがいを持って働...

5.0
(38)
就活相談にのるので、
【事前準備不要❌】27卒の就活ぴよぴよ勢集まれ〜〜!🐣
東京都 オンライン
就活相談にのるので、
🌻【27卒|即日】サマー全落ちから10月内定への逆転方法を公開❗️🌻
東京都 オンライン
すべてのプランを見る
コンサル内定者慶應義塾大学
475122
佐々木翔太
ベイカレント・コンサルティング

コンサル業界に絞って就活をしていました! ほとんどのコンサル企業を受けたので、なんで...

5.0
(15)
就活相談にのるので、
採用担当が呆れるNG例を潰す就活相談
神奈川県
就活相談にのるので、
面接恐怖症撃退!OBと挑むメンタルトレーニング
神奈川県
すべてのプランを見る
広告・PR営業立教大学
474308
佐藤圭
サイバーエージェント

プロフィールをご確認いただき、ありがとうございます! 下記にて自己紹介をさせていただ...

5.0
(41)
就活相談にのるので、
3カ月後の内定を狙う!未来逆算ロードマップ個別面談
東京都
就活相談にのるので、
【面接落ち連鎖STOP】弱み→強み“反転レシピ”
東京都
すべてのプランを見る
コンサルコンサル学習院大学
474162
上野 博
26卒内定者/日系コンサル

始めまして!プロフィールをご確認いただき、誠に有難うございます! 就活に関するご相...

5.0
(37)
就活相談にのるので、
友達より先に決める!先着限定プロ直伝早期選考対策会
東京都
就活相談にのるので、
【面接質問対策相談】“第一声”を共に磨くマンツーマン練習
東京都
すべてのプランを見る
コンサル内定者慶應義塾大学
473858
アクセンチュア

プロフィールを見ていただき、ありがとうございます! 〇内定先:アクセンチュア 大...

5.0
(37)
就活相談にのるので、
“質問力”で内定数倍!面接逆質問特化就活相談
東京都
就活相談にのるので、
【ケース面接相談ラボ】フレームワークから伴走レッスン
東京都
すべてのプランを見る
コンサル営業上智大学
473962
宮坂 響
Visional株式会社(26卒)

かなり幅広く就活をしていた26卒です! IT/コンサル/メガベン/人材の他にも金融、...

5.0
(35)
就活相談にのるので、
“ガクチカ”ネタゼロでもOK!実績発掘就活相談
東京都
就活相談にのるので、
【就活スケジュール相談室】“出遅れ組”を90日で巻き返す
東京都
すべてのプランを見る
インフラ営業慶應義塾大学
426364
西村 元
鉄鋼業界

0.0
(0)
就活相談にのるので、
おしゃれなカフェを教えてください!
東京都
広告・PR内定者青山学院大学
461231
佐藤 太郎
サイバーエージェント(内定者)

サイバーエージェント内定者の佐藤です!メガベンチャーに絞って就活をしていました! ...

5.0
(42)
就活相談にのるので、
【面接落ち連続STOP】弱みを強みに反転する術
東京都
就活相談にのるので、
【面接落ち連続STOP】弱みを強みに反転する術
東京都
すべてのプランを見る
コンサル内定者早稲田大学
461219
石井 直久
BIG4/メガベンチャー(26卒)

メガベンチャーとコンサルに絞って就活をしていました! 就活メンターをやっております!...

5.0
(41)
就活相談にのるので、
面接落連鎖断!質問逆算面談
東京都
就活相談にのるので、
【不安スパイラル断ち切り】“安心ロード”配布
東京都
すべてのプランを見る
コンサル内定者慶應義塾大学
460990
西塚こうへい
アクセンチュア

コンサル業界に絞って就活をしていました! ほとんどのコンサル企業を受けたので、なんで...

5.0
(28)
就活相談にのるので、
選考“落とされポイント”徹底診断クリニック
東京都
就活相談にのるので、
【内定率1.5倍】先読みエントリーカレンダー
東京都
すべてのプランを見る
人材営業慶應義塾大学
460942
如月燦斗
人材/広告/IT

こんにちは! 誰かに役に立てればと思い、就活メンターを始めました! 【自己紹介】 ...

5.0
(39)
就活相談にのるので、
面接官の本音を暴け!赤裸々就活相談
東京都
就活相談にのるので、
自己分析から面接まで―総合就活サポート受付中
東京都
すべてのプランを見る
コンサル内定者東京大学
460744
中山聖
金融2社・コンサル3社・広告1社内定

大学・サークル・長期インターンを並行しながら効率よく就活をしていました! 内定を最短...

5.0
(43)
就活相談にのるので、
「ガクチカ弱い」から強みを生む逆算メソッド
東京都
就活相談にのるので、
【面接0回目】一言で評価が跳ねる秘技公開
東京都
すべてのプランを見る
コンサルコンサル早稲田大学
450794
原 正樹
サイバー/レバレジーズ/Sansan(内定者)

〇自己紹介 ・大学:早稲田大学 ・出身:愛知県 ・志望業界:コンサル ・趣味:読書、...

5.0
(43)
就活相談にのるので、
“情報弱者”になるな!企業研究データベース活用就活相談
東京都
就活相談にのるので、
【迷子歓迎】方向音痴でも走りきれる“ゴール指向マップ”配布!
東京都
すべてのプランを見る
コンサルコンサル東京大学
353312
山梨
BIG4/メガベンチャー(26卒)

・内定先:Big4、戦略コンサル、メガベンチャー 大学2年生から本格的に就職活動の準...

5.0
(45)
就活相談にのるので、
残席わずか!先輩直伝“勝てる就活戦略”就活相談会
東京都
就活相談にのるので、
【エントリー前でもOK】今日からできる“勝てる準備”チェック
東京都
すべてのプランを見る
コンサルコンサル大阪大学
429282
青木 遥斗
株式会社イマジナ

はじめまして!株式会社イマジナの青木と申します。 私でお役に立てることがあれば、何な...

0.0
(0)
就活相談にのるので、
社会人2年目コンサルに聞きたいことを教えてください!
東京都 麹町駅
就活相談にのるので、
仕事選びで困っていることを教えてください!
東京都
人材人事北海道大学
196985
橋本 大佑
株式会社STORY CAREER

「自分が決めた道を正解にする」 情報が溢れ、選択肢がたくさんある世の中だからこそ、...

4.9
(279)
就活相談にのるので、
【面接対策】どんなに深掘りされても答えられる状態にしましょう!
大阪府 オンライン
就活相談にのるので、
【30時間】かけてでも徹底的に自己分析したい人は話しましょう!
大阪府 オンライン
すべてのプランを見る
コンサルコンサルフェリス女学院大学
418109
木村朱里
NY創業のコンサル兼、家業で役員

女子校10年→大学時代webメディアでインターン→NOW企業コンサル【NY創業/組織...

5.0
(6)
就活相談にのるので、
【27卒】就活や人生相談なんでもOKです!
東京都 web
就活相談にのるので、
【web】就活や人生相談なんでも受け付けます!
東京都 web
すべてのプランを見る
医療・福祉営業大阪産業大学
492163
田中 新一
製薬会社

見ていただきありがとうございます! 2023年4月より新卒で内資系製薬会社に入社し ...

0.0
(0)
就活相談にのるので、
何でも聞いてください!!
大阪府
コンサルコンサル早稲田大学
492161
安達慶太
Solvvy

0.0
(0)
人材内定者立命館大学
479007
南花音
26卒内定者/人材会社

“納得のいく就活をしたい人へ” 「みんな就活してるから、とりあえず就活しなきゃ」と、...

5.0
(25)
就活相談にのるので、
【27卒向け】インターンに参加したい人!お気軽にご相談ください!
京都府
就活相談にのるので、
【27卒向け】面接練習したい方!お気軽にご相談ください🙇🏻‍♀️
京都府
すべてのプランを見る
次の20件を読み込む
更新情報
  • 2023/06/01
    利用規約を更新しました
  • 2020/12/17
    こだわり条件で検索できるようになりました
  • 2019/06/24
  • 2019/04/25
    OBOGの本人・所属企業確認機能を追加しました(詳しくはこちら)
  • 2019/03/19
    OBOG訪問申請時に友達と二人での訪問を希望できるようになりました
  • 2019/03/11
    禁止事項に『面談時の飲酒』を追加しました
  • 2017/11/23
    プロフィールに「相談できること」「相談したいこと」を記入できるようになりました
  • 2017/04/11
    プロフィールに「今後やりたいこと」を記入できるようになりました
  • 2017/03/20
    メッセージにテンプレートを保存できる機能が追加されました
  • 2017/03/09
    マイページから内定の報告ができるようになりました
  • 2016/09/27
    MatcherのiOSアプリがリリースされました!ダウンロードはこちらから
  • 2016/05/25
    イベントへの参加申し込みがMatcher上でできるようになりました
  • 2016/04/16
    学生の方は、マイページからインターン経歴や、スキル・活動実績を登録できるようになりました
  • 2016/04/16
    社会人の方は、マイページから職歴を追加できるようになりました
  • 2016/04/11
    メールマガジンの配信停止がマイページからできるようになりました
  • 2016/04/09
    メッセージのアーカイブ機能、未読化機能が実装されました
  • 2016/04/09
    ホトケの顔も三度までシステムが実装されました。
  • 2016/04/05
    【進級・編入・新卒入社・異動・転職をされた方へ】大学・会社情報の変更がマイページでできるようになりました
  • 2016/03/03
    レビューの記入がプラン詳細からだけでなく、【社会人について】のページからもできるようになりました
  • 2016/02/25
    プランの表示非表示を切り替えられるようになりました。非表示中は申し込みを受け付けません
  • 2016/02/20
    プランを削除した際、レビューが削除されなくなりました
  • 2016/02/20
    プランの編集(内容詳細のみ)ができるようになりました
OB訪問とは
OB訪問・OG訪問とは、就職活動をするのにあたって社会人に現場の声を聞きに行く活動のことです。基本的には同じ大学出身のOB・OGにキャリアセンターを介して行うのが一般的です。就職活動のなかでOB訪問をするメリットは3つあります。 1つ目のメリットは、自分の興味のある業界や企業について深く知ることができることです。インターネットに載っているような表面的な知識にとどまらず、仕事のやりがいや苦労話など、実際に働くことをイメージできるような情報を知ることができます。また、OB訪問で会話をすることで、その方の人となりから会社の雰囲気を知ることもできるでしょう。 2つ目のメリットは、OB訪問を通して自己分析が深められることです。興味を持った企業の話を聞いて思っていたのと違っていたり、逆に興味がなかった業界・企業に興味が出たりします。このような過程の中で、自分が何に面白さを感じ、どのような風土の会社が合っているのかが分かってきます。これらが分かった状態で企業を選択できれば、入社後に楽しく働ける可能性が高まります。 OB訪問の3つ目のメリットは、就活の選考を有利に進められることです。すべての企業がこれに該当するわけではありませんが、OB訪問で優秀と判断された場合は、選考のときに優遇されることがあるのです。本当に選考を突破したい企業であれば、絶対にOB訪問はしておいたほうが良いでしょう。直接的に選考に有利に働かなくても、志望動機や自己PRに必要な情報は、OB訪問を通して収集することができます。 このように、就職活動には欠かせないOB訪問ですが、OB訪問をするためには乗り越えなければならない壁があります。それは、話を聞きたいOB・OGとのアポ取りです。基本的にOB訪問はキャリアセンターを介して行われるため、所属する大学のOB・OGからしか探すことができません。こうなると、自分の行きたい企業のOB・OGを見つけられないことがあるのです。話を聞いてみたい人を見つけ、丁寧なメールを一生懸命書いて送っても、返信が返ってこないことも往々にして起こります。せっかく自分のキャリアを考えて必死で動いているのに、このようなかたちでOB訪問が実現しなかったらげんなりしてしまいますよね。また、OB訪問が実現したとしても、見返りなしに時間をもらっている申し訳なさから堅苦しくなってしまい、踏み込んだ質問ができないという問題もあります。やっとの思いでOB訪問ができても、質問したいことに回答がもらえなかったら非常にもったいないことです。 Matcher(マッチャ−)では、既存のOB訪問の敷居を低くし、所属大学や学年に関わらずOB訪問ができる全く新しいサービスです。大学や学年に関係なく気になる企業の気になる人にOB訪問ができるので、積極性さえあればたくさんの社会人に話を聞きに行くことができます。従来のOB訪問では、見ず知らずのOB・OGにメール・電話をしなければならずどこか申し訳なさを感じるものでしたが、Matcherではその必要がありません。登録してくださっている社会人はどの方もOB訪問を受け入れることを前提で登録してくださっています。メールや電話も必要なく、チャット機能でカジュアルに日程調整や場所決めをすることができます。 Matcherには、商社やメーカー、コンサルや金融など、大手企業やベンチャーに関わらず、たくさんの社会人が登録してくださっています。 最低限のマナーは守りつつ、質問をしっかり考えるなどの準備をして、充実したOB訪問をしてください。そして、OB訪問で学んだことを生かして、みなさんのキャリアを素晴らしいものにしてください!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです