OBOG訪問アプリMatcherとは?何ができるか徹底紹介!
2024/03/14
目次
Matcher(マッチャー)とは?
ユーザー数が20万人を超え、利便性の高さから多くの就活生、社会人が利用しています。
【簡単4ステップ】Matcherの使い方
MatcherでOB訪問するまでの使い方を、4つのステップに分けてご紹介していきます。
▼OB訪問までの4ステップ
①マイページを記入
②会いたい社会人を探す
③プランに申し込む
④日程調整をする
▼OB訪問までの4ステップ
①マイページを記入
②会いたい社会人を探す
③プランに申し込む
④日程調整をする
①マイページを記入
マイページのタブを開き、名前・居住地・所属大学に加えて、自己紹介・これからやりたいことなどを記入します。
OB訪問を受ける社会人はこれから会うかもしれない学生がどのような人なのか気になっています。
どんな人かわからない学生は承認しないという社会人も少なくありません。
希望する会社のOB訪問を成功させるためにも、
・どういった業界を志望しているのか
・どんなことを頑張ってきたのか
を明確にすることが重要です。
・どういった業界を志望しているのか
・どんなことを頑張ってきたのか
を明確にすることが重要です。
以下の記事では、スクリーンショットとともにマイページの埋め方を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【参考】【公式】Matcherのマイページの埋め方とコツを解説!
②会いたい社会人を探す
会いたい社会人の属性(業界・企業名・職種)を設定して検索をかけます。
相談したい内容や、フリーワードでの検索もできるため、自分のニーズにぴったりと当てはまる社会人を簡単に見つけることができます。
相談したい内容や、フリーワードでの検索もできるため、自分のニーズにぴったりと当てはまる社会人を簡単に見つけることができます。
③プランに申し込む
OB・OG訪問をしたい社会人を見つけたら、その社会人が出しているプランに申し込んでください。承認されれば、チャットルームが作成され、やり取りが可能になります。自分からOB訪問の相談事項を伝え、日程の提案をしてください。
【社会人のプラン例】
「就活相談にのるので、最近ハマっていることを教えてください!」
「就活相談にのるので、内定決まったら笑顔で報告しに来てください!」
訪問する社会人選び〜申請〜OB訪問当日まで、どのような手順を踏めばいいのかを以下の記事で具体的に解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
【参考】【公式】MatcherでOB・OG訪問をするための使い方ガイド
訪問する社会人選び〜申請〜OB訪問当日まで、どのような手順を踏めばいいのかを以下の記事で具体的に解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
【参考】【公式】MatcherでOB・OG訪問をするための使い方ガイド
④日程調整をする
申し込みが承認されたら、自分からOB訪問の相談事項を伝え、日程の提案をしてください。
Matcherでのやり取りは、LINEやinstagramのDMと同じなので、簡単に操作できます。
OB訪問後はレビューを書こう
OB訪問後はレビューを書きましょう。
レビューを書くことで社会人に感謝を伝えられるほか、他の学生の参考にもなります。
OB訪問支援サービス Matcherのメリット4選
Matcher(マッチャー)は無料で利用できるOB訪問支援サービス。国内最大級の規模を誇ります。まず、Matcherの特徴を3つご紹介します。(1)所属大学に関係なくOB訪問ができる
Matcher最大の特徴ともいえるのが、所属大学に関係なくOB・OG訪問が出来るということです。これまでのキャリアセンターを介したOB・OG訪問では話を聞ける社会人は所属大学の先輩に限定されていました。しかしながら、就活生が話を聞きたいのは大学の先輩ではなく、志望企業の社会人の話。Matcherでは所属大学に関係なくOB・OG訪問ができるため、今までよりも幅広く聞きたいことを聞けるようになるのです。
▶︎Matcherを試してみたい方はこちら
(2)簡単ワンクリックで申し込める
キャリアセンターを通じたOB・OG訪問を行ったことがある人は分かると思いますが、その手続きは非常に面倒です。紙やPDFのデータから志望企業の人を探し出し自分で電話を掛けたり、メールを送ったりしなければなりません。返事が来ないのもザラです。
Matcher経由であれば、それがOB・OG訪問のお願いであることを社会人はすぐに認識できますし、メールアドレスが既に変わってしまっているという可能性もありません。簡単ワンクリックで申し込めるだけでなく、確度も高いのです。
(3)社会人の所属企業は、大手からベンチャーまで約5000社!
Matcherは国内最大級のOB訪問アプリ。約3.5万人以上の社会人の方が登録しており、マッチング件数も約100万件に達しています。
三菱商事、伊藤忠商事、みずほ銀行、三井住友銀行、野村證券、日本生命、トヨタ自動車、本田技研工業、東レ、AGC、リクルート、NHK、日本テレビ、DeNA、サイバーエージェント、メルカリ、楽天、財務省、経済産業省、東京都庁など5000社
大手企業からベンチャー企業、中央省庁まであらゆる属性の社会人の方々が登録されています。歩まれてきたキャリアも多種多様。志望業界、志望企業に囚われず、様々な価値観に触れてみてください。
Matcher内のプロフィールを充実させると、スカウトが送られてくることもあります。
ぜひMatcherを活用して就職活動を効率化してください。
だれでも安心してOB訪問できる!Matcherの安全対策とは?
Matcherでは学生の皆様に安心して使っていただけるように、安全確保を徹底しています。
①在籍証明で安心!社会人認証マーク
Matcherに登録している社会人の名前の右に緑orグレーのマークがあるのがお分かりいただけますでしょうか?
Matcherに登録している社会人の名前の右に緑orグレーのマークがあるのがお分かりいただけますでしょうか?
緑になっている方はMatcherが身分証と所属企業への在籍証明を確認した社会人という意味です。
身元の保証がしている方の話を聞きたいという方はぜひ参考にしてください。
②2人で訪問OK
一人でOB・OG訪問をするのが不安、という方におすすめなのが、「2人で訪問OK」としている社会人にOB・OG訪問をすることです。友人とのOB訪問であれば不安も取り除け、安心して社会人の話に集中できるでしょう。➂飲酒、21時以降の面談禁止etc..
Matcherでは飲酒や21時以降の面談など危険な状況を招きかねない行為を禁止しています。
社会人に違反行為があった場合はすぐさま運営に報告できる仕様となっています。
社会人に違反行為があった場合はすぐさま運営に報告できる仕様となっています。
Matcherを有効に使うための4つのポイント
Matcherで出会った社会人と有意義な時間を過ごすためのポイントを4つ紹介します。
①OB訪問の目的を明確にする
OB訪問を通じて何を得たいのか、何を解決したいのかということを明確にしておきましょう。
社会人と会うとどうしてもなんとなく就職活動をした気分になってしまいますよね。
しかし、目的意識が薄いと、無駄な時間になってしまうかもしれません。
就活生は忙しく時間も限られているため、是非目的を明確にしたうえでOB訪問をし、Matcherを就活に役立ててください。
社会人に会うだけで、何かをやった気になってしまうのはもったいない。使い方としては最も避けたいことです。
②事前に質問を考えておく
社会人に対し事前に質問事項を送っておくことをおすすめします。
そうすることで自分の課題や問題意識を自覚できるだけでなく、社会人の方も質問に対する準備ができるので当日の面談も非常にスムーズに進みます。
③相手を思いやる
当たり前のことではありますが、人としてのマナーは守りましょう。
社会人の時間を頂いているという意識を持ち、遅刻やドタキャンは避けましょう。
社会人に対してドタキャンなどの非礼を働くと、思いやりの欠けた対応を繰り返すと、場合によっては社会人の方の判断でイエローカードを提示される場合があります。
累積二枚でレッドカード退場。
原則的にはサービスに二度と使用できなくなります。
原則的にはサービスに二度と使用できなくなります。
お互いに気持ちよくOBOG訪問ができるよう、基本的なマナーは守るようにしましょう。
社会人の方への感謝を忘れず、常識と節度を持ってMatcherを利用してください。
④レビューを活用しよう
「どんな人なのかわからないのに面談をするのは不安」という方はレビューを確認しましょう。
申し込み前に、社会人のプロフィールから過去にOBOG訪問した学生からの
・5段階の評価
・口コミ
を見ることができます。
その口コミを確認し、自分自身に合うOBと面談することでより有意義な時間を過ごせます。
MatcherでOB訪問しよう!
ここまで、Matcherの特徴や使い方をレクチャーしてきました。まだ登録していないという方はぜひ登録をして、Matcherを使い倒してください。
【Matcherをおススメする5つの理由】
・大手企業からベンチャー企業の社会人3.5万人が登録している!
・出身大学関係なく、OB・OG訪問できる!
・住んでいる地域に関係なく、オンラインでOB・OG訪問できる!
・ワンクリックで簡単にOB・OG訪問依頼できる!!
・あなたにマッチ度が高い企業のみから特別選考スカウトが届く!!
【社会人の所属企業例(一部)】