【例文あり】長所「前向き」を伝えるESの書き方
2019/02/08
目次
長所「前向き」はESでどう伝える?
多くの就活生が頭を悩めせるエントリーシート(以下ES)の設問「あなたの長所を教えてください」。
自分の長所を見つけることはもちろん、その長所を上手に表現するのはとても難しいものです。
この記事では長所として「前向き」をESで伝えたい方に向けて、長所を適切にアピールする方法をお伝えします。ぜひみなさんのESに役立ててください。
長所「前向き」を魅力的な表現にする方法とは
長所「前向き」をアピールする、ほとんどの就活生は「私の長所は前向きです」などと表現してしまいがちですが、この表現は避けるようにしましょう。
なぜなら、「前向き」という長所自体はそこまで重要なポイントでは無いから。確かに「前向き」であることは重要なのですが、「前向き」=「仕事ができる」というイメージには結びつきません。
そもそも企業は利益を上げるために人材を雇うのであり、新入社員には「利益を出せる資質があるかどうか」を見極めた上で内定を出しています。
だからこそ、仕事ができる人材が欲しいわけであり、それ以外の人は求められていないのです。その点、「前向き」という長所は、元気そうなイメージは伝わるものの、仕事ができるという印象にはなりません。
そのため、「前向き」という長所を伝える場合は、「前向きという長所で何ができるか?」という点に焦点を当てて書きましょう。
例えば、「前向きだから逆境でもへこたれず取り組み続けられる」など。より具体的な表現を用いて、みなさんの強みを詳しく伝えることが大事です。
ESで魅力的な長所を書くために必要な3つの要素
長所「前向き」をアピールする上での注意ポイントを理解頂けたでしょうか?ここからは長所をアピールするESの構成について解説します。長所を表すESに必要となる要素は以下の三点です。(1)強みとなる長所
まずESの冒頭で簡潔に「強み」を伝えましょう。「強み」とはみなさんの長所のことです。
最初のこれから書かれている文章の結論を述べることで、後の文章が頭に入りやすくなることがこの理由。
ESに書かれている経験の質も重要ですが、「書き方」「伝え方」も大きな評価ポイントとなることを留意しましょう。
(2)長所の根拠となる経験
みなさんの長所を簡潔に述べた後は、その証明となるような経験を記載しましょう。
ここで記載する経験の内容で、みなさんが書いたESの評価が決まってきます。そのため、「その長所は確からしい」と思わせうような内容にすることが重要。
アピールしたい自分の経験を以下の四点で整理して伝えることをおすすめします。
①Situation(自分が身をおいていた場面の状況)
②Task(当時解決すべきだった問題や、達成すべきだった目標)
③Action(②を解決/達成するために自分がとった行動)
④Result(③によってもたらされた結果)
(3)長所の生かし方
長所の根拠となる経験を伝えた後は、どのような場面でみなさんの長所が発揮されるのかを書いておきましょう。
みなさんの長所が実際に仕事でも発揮される再現性の高いものだということをアピールするためです。
長所「前向き」をアピールしたES例文
これまで紹介してきた長所「前向き」を魅力的にアピールするポイントを生かしたESの例文をここでは紹介します。
今まで紹介してきたポイントを総復習するつもりで読んでみてください。
「前向き」をアピールしたESの例文
「チームの士気が低下するような状況下でも、めげずに行動し続けられる点」が私の強みです。(強み)蹴球部の活動でこの強みを発揮しました。蹴球部には毎年2部リーグ以上に昇格できないという課題があり、部内でも半ば諦めるような風潮がありました。そんな状況下でも私は必ず方法があるはずだと信じ、怪我人の続出という原因を解決すべく行動することに。具体的には選手の怪我リスクを最大限低下させること、怪我からの復帰スパンを早くすることに焦点を当て、スポーツ科学を扱う研究室と提携することを提案。志願して選手からサポート側に転じ、自ら交渉を行い提携にこぎ着けた結果、チームのケガ率が50%も低下。その結果部内初の1部リーグ昇格を達成しました。(強みが発揮された経験)
この「厳しい状況下でも前向きに取り組める姿勢」はクライアントの困難な要求を短期スパンで達成することが求められる貴社の業務でも生かされるはずです。(生かし方)
Matcherに登録してES対策をしよう
Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR、長所&短所、志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。大手難関企業内定者のESをもとに、選考突破のノウハウを分かりやすく解説。ES・面接対策を力強くアシストします。
※Matcherご登録後、登録確認メールの添付ファイルにてお送りいたします。
Matcherとは..
OB訪問機能とスカウト機能を兼ね備えた就活プラットフォーム。所属大学に関係なくOB訪問を行えるほか、プロフィールを充実させるだけでスカウトをもらうことができます。就活対策にご利用ください。Matcherに登録する(無料)