【新卒就活】書類選考に通らない就活生必見!突破方法をご紹介!

2023/02/16
書類選考
就活がうまくいかない
目次
1.
‌書類選考の通過率を上げるポイント
2.
書類選考時に企業はどこを見ている?
3.
書類選考に落ちてしまう理由とは?
4.
‌おわりに
5.
Matcherに登録してES対策をしよう
就活において書類選考を突破することは必ず必要になってきます。
しかし、何度もお祈りの連絡が来るのは精神的にもかなりきますよね。

ではどうしたら書類選考突破の可能性を高めることができるでしょうか?

本記事では、書類選考の通過率を上げるためのポイントや、作成中に気を付けて欲しいことまで幅広く紹介しています。

納得内定をもらうためにも頑張って対策していきましょう!

‌書類選考の通過率を上げるポイント

せっかく頑張って考えた書類選考が全然通過せず、就活が辛くなっている学生も多いのではないでしょうか?

まずは本記事のメインである「書類選考の通過率を上げるポイント」について紹介していこうと思います。

①全社で全く同じ内容を送らない

書類選考をしていく上で、業界が似ているからといって志望理由やガクチカを全く同じにしている学生さんはいませんか?

業界が似ているからといって「企業が持つ強み」「求める人物像」が全く同じということはかなり少ないです。

書類選考は自分をアピールするための数少ない機会です。

企業が求める人物像がイメージしやすい文章になっているかなど、工夫する点は多いので全く同じ文章にするのは避けましょう!‌

‌②【要確認!】書類のミスを見つけるチェックリスト

書類のミスを見つけるためのチェックリスト
‌多くの企業の選考に進んでいる学生さんは、いろいろなものの期限が迫ったりしていて書類上の不備などが起きる可能性もあります。

しかし社会人として入社するための書類選考でミスや誤字などが目立ってしまうと
「この学生大丈夫かな?」「志望度あまり高くないんだな」
といった不信感などの悪印象を与えてしまいプラスに働くことはないでしょう。

チェックリストを用いて対策をしていくことは本当におすすめです。流れ作業にならないためにも一つ一つ丁寧にいきましょう!

③自己PRと志望理由の添削を何回も行う 

書類選考で多く聞かれる「自己PR」と「志望理由」。この2つは自分で納得度があるものを作成できたとしても添削を行う様にしましょう。

学生が考えて書いたものと社会人の方に添削してもらったものでは、読み手側の納得度や読みやすさが大きく変わります。

人事の方が読んで目に留まりやすくするためにも添削を繰り返して良い書類を作り上げましょう!

添削を無料で行うことができるのにおすすめなのがMatcherです!

MatcherではOB・OG訪問機能とスカウト機能を兼ね備えたプラットフォームになります。
学生の方は無料で利用することができます。

OB訪問機能では、所属大学関係なく社会人の方とお話でき、ESなどの添削をしてもらうこともできるのです。

ぜひご利用ください!
Matcherに登録する(無料)

書類選考時に企業はどこを見ている?

人が書類を書いている様子
‌書類選考を通過するためのポイントについて紹介させていただきました。

ここからは、企業が書類選考でどこを見て合否を決めているかについてお話ししようと思います。

①どんな学生なのか

まずは学生がどんな人なのかについて知ろうとしています。

負けず嫌いな性格なのか、素直で柔らかい人当たりの人なのか、そういった点から企業にマッチしているかを確認します。

論理的思考ができる人物を求めている企業からしたら、気合いで乗り越えるようなエピソードをアピールしていても欲しい人材とはズレてしまいますよね。

企業の求める人物像と自分の書類から想像できる人物像の間にズレがないように意識して書類を作成しましょう。

②自社でどう活躍できるの?

企業は自社で活躍してくれると思う人材を求めています。

そのためにHPで求める人物像を明記している企業が多いのです。

なので学生は企業に対して「こういったところだったら活躍してくれそうだな」といった印象を持ってもらえる様に工夫していきましょう!

③最低限のマナーは備わっているか

企業側は社会人として学生を迎えるわけなので、必要最低限のマナーを求められています。

きちんと期限内に提出物を出せるか言葉遣いに問題はないか証明写真は丁寧に貼り付けられているかなど、だらしない人という印象を与えない様に工夫をしましょう。

書類選考に落ちてしまう理由とは?

落ち込んでいる様子‌書類選考を通過するためのポイントや企業がどこを見ているのかが分かった上で、実際になんで落ちてしまうのかといった点を紹介します。

実際にそういう行動をしてしまっている学生の方がいましたらこれから気をつけていきましょう!

詳しくはこちらの記事でまとめていますので、書類面接に落ちてしまった人は繰り返さないためにも一緒に勉強していきましょう。

上記記事で紹介されていることを軽く紹介します。

①書類が読みにくい・ルールを守れていない
②企業が欲しい人物像と合っていない
③具体的経験が明記されていない
④合格条件に達していない
⑤ビジョンが企業と不一致
⑥落ちた原因を分析できていない
大きく分けてこういった目次で構成されています。どれも書類選考を突破していくのにとても重要なものなので解説を読み改善していきましょう!

‌おわりに

本記事では、書類選考になかなか通らない学生に向けた、書類選考を突破するためのポイントなどを紹介してきました。

もし本記事を通して少しでも皆様の就職活動の力になれたら幸いです!

選考書類の壁が高い企業も多くありますが、しっかり対策していい書類を提出できるようにがんばりましょう!

Matcherに登録してES対策をしよう

Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR長所&短所志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。大手難関企業内定者のESをもとに、選考突破のノウハウを分かりやすく解説。ES・面接対策を力強くアシストします。

‌‌※Matcherご登録後、登録確認メールの添付ファイルにてお送りいたします。

Matcherとは‌..

‌‌OB訪問機能とスカウト機能を兼ね備えた就活プラットフォーム。所属大学に関係なくOB訪問を行えるほか、プロフィールを充実させるだけでスカウトをもらうことができます。就活対策にご利用ください。
Matcherに登録する(無料)

記事一覧