【私服はOK?】インターンシップで間違えない服装とは

2023/10/13
インターンのマナー
就活の服装
目次
1.
服装に関しての記載なしの場合はスーツがベター
2.
最後に〜インターンで社会人のマナーに慣れよう〜
3.
Matcherに登録して就活対策をしよう

服装に関しての記載なしの場合はスーツがベター

就活生のみなさんの多くが、何社か短期のインターンに行かれるかと思います。ここで悩まれるのが、どのような服装で行くべきかということだと思います。

結論から言いますと、特に「私服」といった指定がなければ、通常の就職活動と同様にフォーマルな服装で行くべきでしょう。なぜなら、インターンシップの目的はその会社で働くときのことを具体的にイメージするためです。その会社で過ごす際の服装がスーツなのであれば、インターンシップの服装も同じようにスーツにするべきでしょう。

オーソドックスなインターンシップの服装はスーツですが、たまに異なる指定をされることがあります。また、季節によって気をつけるべきポイントが変わります。以下のトピックでは、時と場合に応じたインターンシップの服装のマナーについて解説していきます!

服装自由/私服を指定された場合

企業によっては、服装自由と指定されたり、私服を指定されたりすることがあります。

服装自由と言われた場合は、スーツでも私服でも大丈夫ということですが、この場合は、その会社で働くとなるとどのような服装になるのか意識してみましょう。そうすれば自ずとどういう服装をして行くべきか判断することができるはずです。これにあわせてコートや鞄(かばん)もフォーマルなものに合わせましょう。

私服を指定された場合はスーツで行くこと自体がマナー違反となってしまうので、指示通りに私服で行きましょう。ただし、私服と言っても場に応じた節度があります。場に相応しくない派手な服装や露出の多い服装はやめましょう。おしゃれをしたいという気持ちを少し抑えて、落ち着いた服装にしておくことが無難です。

冬はコート、夏はスーツのマナーに気をつけよう!

インターンシップの服装のマナーで特に気をつけなければならないのは冬のコートと夏のスーツです。

‌みなさんはコートを着たままインターンシップの会場に入るのがマナー違反だと知っていますか?はたまた夏はスーツを脱いだままワイシャツ1枚で会場に入るのがマナー違反だと知っていますか?これらのマナーは、意外と忘れてしまいがち。意識するようにしましょう。

最後に〜インターンで社会人のマナーに慣れよう〜

スーツを着て就活を行っている様子インターンシップにおける服装のマナーについて紹介してきました。インターンのように社会人の擬似経験ができるのは非常に貴重なことです。社会人としての立ち振る舞いを意識し、社会人としての1日ににどっぷりつかってみるのも良いのではないでしょうか?

Matcherに登録して就活対策をしよう

OBOG訪問サービスMatcherの紹介画像

Matcherとは‌..

所属大学や住んでいる地域に関係なくOB・OG訪問ができるアプリです。

就職活動において、「近くに頼れる先輩がいない」「OB・OGの人にメールや電話をする勇気がない」「キャリアセンターに行くのが面倒だ」などの悩みはありませんか?

そういった人は、ぜひMatcherを活用してみてください。

Matcherをおススメする5つの理由
・大手企業からベンチャー企業の社会人3.5万人が登録している!
・出身大学関係なく、OB・OG訪問できる!
・住んでいる地域に関係なく、オンラインでOB・OG訪問できる!
・ワンクリックで簡単にOB・OG訪問依頼できる!!
・あなたにマッチ度が高い企業のみから特別選考スカウトが届く!!

以下のボタンから登録して、内定獲得への一歩を踏み出しましょう!
Matcherで就活相談する(無料)

記事一覧