【例あり】面接で趣味を聞かれたときの答え方
2019/02/07
目次
4.
面接で自分の趣味を聞かれたら
就活で度々質問される自分の趣味。みなさんは趣味を聞かれたら、どのように回答しますでしょうか?
「熱く語れるような趣味がない。。」
「趣味はあるが、就活で話していいものなのか分からない。」
このような悩みを抱えている人は、決して少なくないでしょう。しかし、ご心配なく。面接官が趣味を聞く意図さえ理解できれば、回答に困ることはありません。
この記事では、面接で趣味を聞かれる意図、及び適切な回答方法を説明します。ぜひポイントを押さえて、自信を持って面接に臨めるよう準備をしましょう。
この記事では、面接で趣味を聞かれる意図、及び適切な回答方法を説明します。ぜひポイントを押さえて、自信を持って面接に臨めるよう準備をしましょう。
趣味の内容は選考の合否に直結しない
面接の趣味で悩んでしまう最も大きな原因の1つが、どんな趣味を伝えれば評価されるのか分からないことにあります。自分の趣味を正直に伝えたときにどんな印象を持たれるのか想像がつかないため、不安になってしまうのでしょう。
単刀直入に言うと、面接で話す趣味の内容が、選考の合否に直結することはありません。企業が面接を通して見極めているのは、みなさんを採用したら企業で活躍できるか否か。趣味が何であるかが活躍を見極める大きな判断基準になるとは考えにくいです。
「この学生は〇〇を趣味としているから良いね」
「この学生は☓☓を趣味にしているから不採用かな。。」
趣味の内容が反社会的だったり、モラルのないものだったりしない限り、上記のように趣味で合否が決まることはありません。そこまで不安を感じる必要はないのです。
単刀直入に言うと、面接で話す趣味の内容が、選考の合否に直結することはありません。企業が面接を通して見極めているのは、みなさんを採用したら企業で活躍できるか否か。趣味が何であるかが活躍を見極める大きな判断基準になるとは考えにくいです。
「この学生は〇〇を趣味としているから良いね」
「この学生は☓☓を趣味にしているから不採用かな。。」
趣味の内容が反社会的だったり、モラルのないものだったりしない限り、上記のように趣味で合否が決まることはありません。そこまで不安を感じる必要はないのです。
面接官が趣味を聞く意図と押さえるべきポイント
趣味の内容が面接の合否に直結しないと説明してきました。それにも関わらず、なぜ面接官はみなさんから趣味を聞こうとするのでしょうか?面接官が趣味を聞く意図は、以下の3つです。1.説明能力を確かめること
面接で趣味を伝えるためには、その趣味についてよく知らない人にも理解できるように説明することが必要。みなさんの趣味に関する説明が分かりやすいものであれば、物事を説明する能力を評価してもらえるでしょう。おすすめなのは、以下の4項目に要点をまとめて説明することです。
①私の趣味は〇〇です。(結論)
②自分の趣味が好きな理由(どのような部分に魅力を感じているか)
③趣味に対する取り組み方(趣味に勤しむ頻度・実際に取り組んでいることなど)
④趣味を通して得られたこと
上記4点に絞って話をすることで、自分の趣味について分かりやすく伝えることができます。特に重要なのが、結論を先に伝えること。
これによって後に続く説明を頭のなかで整理しやすくなります。趣味を答えるときだけに留まらず、面接での受け答えに共通することです。これを機に意識するようにしてください。
2.趣味を通して培った資質を確かめること
面接官はみなさんが説明する趣味のエピソードを通して、今まで経験してきたことを把握します。もし可能であれば、みなさんが趣味に取り組む中で得られた資質をアピールできると良いでしょう。
例えば、趣味として「マラソン」を挙げたとします。マラソンの練習に励んだエピソードの中で、目標を達成するために思考した経験を盛り込むことができれば、忍耐力や計画性などを評価してもらえる可能性が出てくるでしょう。
もしみなさんの趣味の中でこのようなエピソードが盛り込めそうであれば、ぜひ積極的にアピールしてみてください。ただし、嘘をつく必要はありません。何か強みを培ったような趣味がなければ、自分の趣味について分かりやすく説明することに注力してください。
3.単なるアイスブレイク
上記2つはみなさんの資質を確かめるために趣味を聞いているケースですが、必ずしもそうとは限りません。みなさんの緊張をほぐすため、敢えて趣味を聞いている場合もあります。
アイスブレイクで聞いていようとそうではなかろうと、基本的に回答する方法に違いはありません。1と2で説明したことを意識して回答すれば問題ないでしょう。
趣味に関する嘘はアリ?
「もっと真面目な趣味をアピールしたほうが良いのでは。。?」
面接で趣味をアピールする際に、上記のような不安を持つ人は多いのではないでしょうか?具体的には、全然読書をしないのに趣味を読書だと言った方が評価が高いのではないかといった悩みです。結論を言うと、自分の身の丈以上の趣味を言う必要はありません。むしろ、趣味でないことに気づかれてしまったときのリスクが大きいため、やめるべきです。
面接は選考の場であると共に、相互理解を深める場です。自分のことを開示し、誠実に質問に答えることが求められます。たとえ趣味に関する嘘だったとしても、回答が嘘だと分かれば、印象は悪くなります。嘘の趣味で自分を良く見せるのはやめましょう。
面接で趣味を聞かれたときの回答例
今まで説明したことを踏まえて、面接で趣味を聞かれたときの回答例を紹介します。みなさんが面接で回答する際の参考になれば幸いです。
私の趣味は、マラソンです。
42.195キロを走りきったときの達成感に魅せられて、3年以上続けています。2ヶ月に1度は大会に出場し、その大会に向けて日々ジョギングするなど、コンディションを整えています。大会当日に最高の状態で臨むために何をすべきか考える中で、計画力と実行力が身についたと感じています。
Matcherに登録して面接対策をしよう
Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR、長所&短所、志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。大手難関企業内定者のESをもとに、選考突破のノウハウを分かりやすく解説。ES・面接対策を力強くアシストします。
※Matcherご登録後、登録確認メールの添付ファイルにてお送りいたします。
Matcherとは..
OB訪問機能とスカウト機能を兼ね備えた就活プラットフォーム。所属大学に関係なくOB訪問を行えるほか、プロフィールを充実させるだけでスカウトをもらうことができます。就活対策にご利用ください。Matcherに登録する(無料)