【ES】自己PRで「明るいこと」をアピールするのはアリ?
2023/03/30
目次
自己PRで高い評価を得るために
自己PRや長所など、就活の選考では自分の強みを頻繁に問われることになります。どんな強みを伝えるべきなのか、迷っている人は多いのではないでしょうか?
自己PRや長所は、みなさんが選考の通過に大きな影響を及ぼす極めて重要なもの。企業の興味を引く強みをアピールし、選考を突破したいところです。
この記事のテーマは、明るい性格をアピールする自己PRや長所。明るい性格であることによって評価は落ちることがないでしょうし、指摘をされることもないので、無難な強みと思われがちです。しかし、無難であるということは、他の学生の自己PRや長所に埋もれてしまいかねません。
この記事では、他の強みに埋もれることのない自己PR・長所のポイントについて説明するとともに、明るさをアピールすることの是非について考えていきます。みなさんが自分ならではの強みを考える一助になれば幸いです。
▼関連記事
【就活生に捧ぐ】ESや面接に役立つ自己PR例文集
選考全体を通して企業が見ていること
企業がみなさん学生を採用するにあたり、どんな項目を見て採用・不採用を決めているのでしょうか?これを知っていることで、みなさんが選考のなかで押さえるべきポイントがクリアになります。企業が見ているポイントは以下の3つです。(1)第一印象
意識的であれ、無意識であれ、第一印象が選考結果に大きな影響を与えます。あるデータでは、面接官のうち半分以上が面接開始から4分以内に合否を決めてしまっているという驚異的な結果が出ています。
みなさんの第一印象を形成するものは、服装や髪型などの清潔感や、面接中の表情、話し方から感じられる快活さなど様々です。
どのような第一印象を与えるかはある程度事前の練習でコントロールすることができます。面接練習のやり方については、下記記事を参考にしてください。
▼関連記事
(2)企業への熱意
企業の採用担当者が最も恐れること。それは、入社辞退により採用目標人数を達成できないことです。
辞退をされれば事業部に十分な人を供給することができないのはもちろん、配属を考え直すのに多大なコストがかかります。
これらのリスクを最小限に押さえるためには、学生の本気度を見極めて、企業に対する熱意がある人に内定を出す必要があります。このような背景があり、選考では志望動機や将来やりたいことを頻繁に聞かれるのです。これらの質問から得られた回答をもとに、企業は学生の熱意を見極めていきます。
(3)学生が持つポテンシャル
新卒採用では、中途採用のように今までの仕事の実績や職務経験で仕事の能力を予測することができません。では、どのようにしてみなさん学生の能力を予測していくのか。
ずばり、学生時代に経験したことと、そこで培われた強みです。人の強みは、必ず経験したことのなかで発揮されます。どのような場面でどのような行動を取ったのかを知ることで、会社で活躍する資質があるのかを判断しているのです。
今までの経験と強みを知る質問としては、「学生時代頑張ったこと」、そして「自己PR」や「長所」が挙げられます。自己PRや長所では、みなさんが入社後に活躍しそうだと思ってもらうことがゴールであると言えるでしょう。
ESの自己PRでは何を見ている?
それではESの自己PR欄で見られている能力は何なのでしょうか。その答えは前述した「学生のポテンシャル」です。
ESに書かれた自己PRの内容から、自社で活躍できる素質のある学生を選出しています。そのため、就活生は企業毎に自己PRを変えていくなどの工夫が必要です。
みなさんが持つ様々な側面のなかで企業が高く評価してくれそうな能力を自己PRに使うと効果的でしょう。
明るいことは企業での活躍に繋がるのか
選考を通して企業が見ているポイントについて説明してきました。ここからは本題の「明るいこと」をアピールする自己PRの妥当性について解説します。
自己PRや長所のゴールが「入社後に活躍する見込みがあると思ってもらう」であるとすると、「明るい」という性格はこのゴールを達成することができるのでしょうか?おそらく、多くの人がそうではないと考えるのではないかと思います。
性格が明るい人はどこか親しみやすく、それ故に「良い人」だという印象を与えることができるでしょう。しかし、良い人なだけでは、選考を突破することはできません。利益に貢献すると思ってもらえる資質や能力を訴求できなければ、選考を突破することはできないでしょう。
自己PRや長所で自分の明るさを強みとしてアピールするためには、「明るい」という抽象的な性格を、再現性のある能力に落とし込む必要があります。
「私の強みは明るいことです。」
「私の強みは自分の感情の起伏を客観視し、コントロールすることができることです。」
どちらも明るく振る舞えることができるという強みですが、後者の方が具体的で、仕事にも生かせそうな印象を与えます。抽象的な性格を具体的な能力として言語化したことで、独自性のある強みとして訴求できるようになるのです。
強みに具体性を持たせることは、明るい性格をアピールするときに留まらず、あらゆる場面で有効です。ぜひ意識をして、独自の強みをアピールできるようになってください。
▼関連記事
Matcherに登録してES対策をしよう
Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR、長所&短所、志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。大手難関企業内定者のESをもとに、選考突破のノウハウを分かりやすく解説。ES・面接対策を力強くアシストします。
※Matcherご登録後、登録確認メールの添付ファイルにてお送りいたします。
Matcherとは..
OB訪問機能とスカウト機能を兼ね備えた就活プラットフォーム。所属大学に関係なくOB訪問を行えるほか、プロフィールを充実させるだけでスカウトをもらうことができます。就活対策にご利用ください。Matcherに登録する(無料)
Matcher-OB/OG訪問の新しい形
Matcher(マッチャー)は、社会人の「就活相談にのるので、◯◯してくれませんか?」というお願いを叶えることで、大学の先輩以外の人にも気軽にOB/OG訪問ができるソーシャルマッチングサービスです。大企業・ベンチャー問わず、たくさんのOB/OGが絶賛登録中!従来のOB訪問とは異なり、形式ばった電話や、メールでのアポイントメントは必要ありません。気になる企業の気になる人に、ワンクリックでOB訪問の申し込みができ、その後はサイト内のチャットでスムーズにやり取りすることができます。
ぜひMatcherを使って、学生である"今"しかできない、社会人との出会い方をしませんか?
ぜひMatcherを使って、学生である"今"しかできない、社会人との出会い方をしませんか?