【ES例文あり】自己PRで「努力家」を伝えるときのポイント

2023/03/30
自己PRの書き方
自己PRの例文
ES対策
書類選考
目次
1.
自己PRで「努力家」であることを魅力的に伝えるために
2.
‌企業が自己PRを通して見ている「ポテンシャル」とは?
3.
‌自分の強みを100%伝える自己PRの流れ
4.
‌「努力家」を精神論で終わらせないために
5.
‌「努力家」を伝えた自己PRのES例
6.
Matcherに登録してES対策をしよう

自己PRで「努力家」であることを魅力的に伝えるために

‌就活のあらゆる場面で求められる自己PR。どんな自己PRならば選考を突破できるのか悩んでいる人は多いのではないでしょうか?自己PRは企業がみなさんのポテンシャルを知るための質問であり、選考の合否に大きな影響を与える重要なものです。

‌この記事では、努力家であることをアピールする自己PRのポイントを説明します。物事に対して真剣に取り組み、着実に成果を出してきた人の中には、「努力で成果を出してきたことを伝えたい」と考えている人は多いのではないでしょうか?

‌また、「努力を惜しまないこと」を求める人物像の一要素として入れている企業も少なくありません。しかし、伝え方を間違えると、説得力のない自己PRになってしまう恐れがあります。ぜひポイントを押さえ、企業が魅力を感じる自己PRを考えてください。
‌▼関連記事

‌企業が自己PRを通して見ている「ポテンシャル」とは?

‌企業が魅力を感じる自己PRを考えるためには、企業が自己PRを通して、何を評価しているのかを知っておかなければなりません。

‌冒頭でも述べた通り、企業が自己PRを通して見ているのは、みなさんの「ポテンシャル」です。このポテンシャルは、みなさんが企業に入社したときに活躍する可能性のことを指します。

‌企業が人を採用する目的は、利益を拡大すること。従業員に給与を支払い、その給与以上の働きをするよう求めます。従業員が給与以上の働きをすることで利益が生まれ、その利益を事業の拡大に投資することができるのです。

‌選考では、みなさんが給与に見合う活躍ができるのかをジャッジします。仕事の経験のある人を選考する中途採用では、今までの実績や職務経験でこれらをある程度推測することが可能です。しかし新卒採用では、仕事経験で能力や資質を判断することができません。

‌そこで重視されるのが自己PR。自己PRでは、今までの経験とそこから培われた強みを伝えることになります。企業はこれらを通して、学生が活躍する可能性があるか推測するのです。

‌なんとなく自分の強みは何か考え、しっくりきたものを自己PRとして伝えている人は多いのではないかと思いますが、このような考え方は危険です。どのような強みを伝えたら、企業が興味を持ってくれそうか。企業の立場になって考え、自己PRを考えてみてください。
‌▼関連記事

‌自分の強みを100%伝える自己PRの流れ

自己PRで努力家であることを伝えている画像です企業はみなさんの経験やそこから培われた強みを通して、入社後に活躍する可能性を判断していることを説明しました。では、具体的にどのような流れで経験や強みを伝えれば良いのでしょうか?ここでは、自分の強みがしっかり伝わる自己PRの流れを紹介します。

‌(1)「私の強みは〇〇です」

自己PRでは「私の強みは○○です」と、伝えたい強みを一番初めに持ってくるようにしましょう。エントリーシートや面接を見ていると、アピールしたい学生時代のエピソードから入ってしまう人が少なくありません。

‌しかし先にエピソードから伝え始めると、最後まで何が伝えたいのか分からず、結果的に理解度が落ちてしまいます。結論である強みを先に持ってくることによって、エピソードがその強みに説得力を持たせる効果を発揮するはずです。

‌結論を先に伝えるという方法は、自己PRに限ったことではなく、物事を伝えるあらゆる場合で有効なので、覚えておくと良いでしょう。

‌(2)強みを裏付けるエピソード‌

強みを伝えた後には、その根拠となる経験を伝える必要があります。エピソードを整理せずに伝えると、エピソードで発揮されたみなさんの強みが不明瞭になり、結果として説得力に欠ける自己PRになってしまうでしょう。このような事態を回避しストーリーを分かりやすくするため、以下の4点に整理して伝えることをおすすめします。

‌①自分の強みが発揮されたこと
‌②当時持っていた問題意識や課題
‌③問題意識や課題に対してとった行動
‌④それによってもたらされた結果


‌面接の場合、自己PRで伝えたエピソードは、必ずと言って良いほど細かく質問されることになります。

・取り組んだきっかけ
‌・最も大変だったこと
‌・経験した挫折
‌・工夫したポイント


‌上記のようなことを質問されることが多いので、スムーズに答えられるよう振り返っておいてください。

‌(3)強みを入社後にも生かして活躍する意思

再三述べているように、企業は自己PRを通して、入社後に活躍するか否かを判断しています。強みの根拠となるエピソードを伝えて終わるのではなく、締めに強みを将来どのように生かしていくのかについても言及すると良いでしょう。
Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR長所&短所志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。‌

「努力家」を精神論で終わらせないために

ここからは本題である努力家であることをアピールする自己PRの考え方について説明します。努力家であることをアピールするときに注意すべきなのは、精神論で終わらせないことです。下の例文を見てみましょう。

‌私の強みは、努力を惜しまないことです。大学時代はベンチャー企業で営業のインターンをしていました。主にテレアポの仕事をしていたのですが、最初は全くアポが取ることができず、悔しい気持ちで一杯でした。しかし、ここで諦めることなく、死に物狂いで努力しました。その結果、社員の方にも認めてもらえる営業マンになることができました。

上記のような自己PRでは、一生懸命仕事をしたことは伝わってきます。しかし「死に物狂いで努力した」と述べているだけで、何に対してどのような努力をしたのかを把握することはできません

‌企業が見ているのが、入社後に活躍する可能性である以上、再現性のない強みを評価することはありません。ただ努力したという事実を述べるのではなく、成果を出すことができたプロセスまでしっかりと説明するようにしてください

‌「努力家」を伝えた自己PRのES例

自己PRの文章を書いている画像です最後に、努力家であることを伝える自己PRの例文を紹介します。

私は「目標を達成するため、地道な作業でも根気よく取り組み続けられる点」が強みです。(強み

大学のライブ企画で統括を務めた際にこの強みを発揮しました。このイベントには、例年運営面の満足度が低いという課題がありました。企画内容は良いにも関わらず、全体の満足度を下げてしまうことに勿体なさを感じた私は原因の調査を開始。すると企画会場への誘導を行うスタッフの働きぶりが悪さにあると判明しました。スタッフに徹底した知識定着が必要だと踏んだ私は、100人のスタッフ全員と面談を敢行。そこで適性を判断し、個別資料の作成および配布を行いました。他にも仕事は多くあり多忙な状況でしたが、企画を絶対に成功させるという思いから計画を遂行。その結果、スタッフの行動が改善され、運営面満足度も前年度3割向上させることができました。(長所が発揮された経験

この強みは貴社の営業業務で生きると考えいます。説得が一筋縄ではないか無いお客様に対して、折れること無く何度も対策を改善し、商品を販売できるはずです。(長所の生かし方

‌上の文章では、「努力」というワードは一切出てきません。しかし、仕事への取り組み方や試行錯誤の様子から、努力して営業を上達させていったことが分かるのではないでしょうか?努力を伝えるのに、必ずしも直接的に努力家であることを伝える必要はありません。自己PRでは、努力を通してどんな能力や資質を得たのかを伝えるようにすると良いでしょう。

Matcherに登録してES対策をしよう

Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR長所&短所志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。大手難関企業内定者のESをもとに、選考突破のノウハウを分かりやすく解説。ES・面接対策を力強くアシストします。

‌‌※Matcherご登録後、登録確認メールの添付ファイルにてお送りいたします。

Matcherとは‌..

‌‌OB訪問機能とスカウト機能を兼ね備えた就活プラットフォーム。所属大学に関係なくOB訪問を行えるほか、プロフィールを充実させるだけでスカウトをもらうことができます。就活対策にご利用ください。
Matcherに登録する(無料)

Matcher-OB/OG訪問の新しい形

Matcher(マッチャー)は、社会人の「就活相談にのるので、◯◯してくれませんか?」というお願いを叶えることで、大学の先輩以外の人にも気軽にOB/OG訪問ができるソーシャルマッチングサービスです。大企業・ベンチャー問わず、たくさんのOB/OGが絶賛登録中!従来のOB訪問とは異なり、形式ばった電話や、メールでのアポイントメントは必要ありません。気になる企業の気になる人に、ワンクリックでOB訪問の申し込みができ、その後はサイト内のチャットでスムーズにやり取りすることができます。

ぜひMatcherを使って、学生である"今"しかできない、社会人との出会い方をしませんか?

記事一覧