インターンで忘れてはいけない持ち物リスト

2019/02/08
インターンのマナー
就活の持ち物
目次
1.
インターンを充実したものにするために
2.
‌基本はメールに書いてあるものを持っていこう
3.
‌インターンの面接で必要に持ち物
4.
‌インターン当日に必要になる持ち物
5.
‌簡単!インターンの持ち物チェックリスト
6.
Matcherに登録して就活対策をしよう

インターンを充実したものにするために

企業のことを理解し、多くのことを学べる場、インターン。この貴重な機会での持ち物忘れは、充実度を著しく下げてしまいます。決してインターンで忘れ物をすることがないよう、事前に準備を徹底しましょう。

‌この記事ではインターンの選考の持ち物、及びインターン当日の持ち物を紹介します。持ってくるべきものを持ってきて、インターンを充実したものにしましょう。

‌基本はメールに書いてあるものを持っていこう

インターンの面接やインターンの当日には、多くの場合企業から確認のメールが入ります。この確認メールに当日の持ち物が記載されているケースがほとんどです。持ち物の準備をするときは、基本的にはこのメールに書いてある持ち物を確認しましょう。

‌下では、もしメールで持ち物を確認できなかった場合に参照できる持ち物チェックリストをまとめました。また、企業が提示する持ち物にはなくても、あると便利なものも紹介します。ぜひ参考にして、インターンの当日に備えてください。

‌インターンの面接で必要に持ち物

インターンの持ち物を解説しています

履歴書

‌インターンの面接で履歴書を求める企業は多くあります。特に指定がない限り、基本的なものであればどのような形式の履歴書でも問題ありません。面接当日は持参した履歴書をもとに質問がされるので、これがないと面接そのものを実施することができません。門前払いにならないよう、必ず準備してください。

‌履歴書はギリギリで準備しようとすると、写真が必要であったり書く内容に困ったりするので早め早めで準備しておくようにしましょう。

‌オフィスまでの地図

インターンの面接会場に向かうための地図は事前に印刷して持っていくと良いでしょう。今の時代スマートフォンがあるので、Google mapが使えますが、備えあれば憂い無し

‌筆者は就活時代の経験で、Google mapの位置情報がうまく機能しなかったことがありました。突然スマートフォンの充電が切れて、オフィスの場所が分からずたどり着けなかったこともあります。

‌非常事態で面接官に言い訳したい気持ちでいっぱいでしたが、そんな言い訳は通用しません。非常事態でも問題なくたどり着けるよう、オフィスまでの地図は持ってください。

身分証明ができるもの

大企業のインターンの面接に行くときは要注意。面接を受ける企業の受付に行く前に、ビル全体の受付を通らなければならないケースがあります。

‌そのときに身分を証明するものを求められる場合があるので、持参して会場に行きましょう。免許証や保険証で通過可能で、多くの場合学生証でも問題ありません。

‌‌受付票

‌インターンの面接を受けるときに、企業が受付票を発行することがあります。先程説明した身分証明書と同じく、この受付票が入館証の代わりとなっていることがあるので、必ず印刷して持参してください。

‌身分証明証や受付票を忘れたら?

万が一身分証明証や受付票を忘れてしまったらどうすればいいのか。諦めて帰るのではなく、企業の人事宛てに電話をして指示を仰ぎましょう。人事の方が対応し、中に入れてくれる可能性が高いからです。ただし、忙しい人事に負担をかけてしまう行為であることなので、極力持ち物を事前に確認し、忘れないようにしましょう。

‌手帳‌

‌インターンの面接はその日のうちにインターン参加の内定が出たり、次の面接の日程を決めたりすることがあります。そのようなときに、自分のスケジュールが分かる手帳があると、非常に便利です。

‌その場で日程調整ができるので、企業側もみなさんもストレスなくコミュニケーションがとれるでしょう。

‌もし手帳を持っていない場合は、普段スケジュールを管理をしているアプリで差し支えありません。ただ、手帳は就活に関する情報をまとめて記入できるので、持っておいて損はありません。

‌メモ帳

面接には、自分が聞きたいことを質問できる「逆質問」の機会を用意してくれることがあります。面接官が質問に答えてくれたことを書き留めるときに、メモ帳があると便利です。

‌メモをとることで話したことを思い出すことができますし、しっかりと話を聞いていることが伝わるのでおすすめです。

‌インターン当日に必要になる持ち物

‌印鑑

インターンの当日には、プログラムが開始する前に秘密保持契約を結んだり、交通費精算のための書類の作成を行う場合があります。多くの場合、そのときにサインと一緒に印鑑を押すことになるので、必ず持っていくようにしましょう。

通帳・キャッシュカード

通帳やキャッシュカードは、交通費の精算をする場合、もしくはインターンそのものが有給の場合に求められます。大半のケースで直接現金を渡されることはなく、振込のかたちになるため口座の情報を企業側に伝えておく必要があるのです。

‌通帳やキャッシュカードを忘れると、後々口座情報を伝えなければならなかったり、振込が遅れたりするのでご注意を。

各領収書

交通費を支給してもらうときに、企業側からその分の領収書を求められることがあります。もらい忘れると支給してもらえない可能性があるので、必ず領収書を発行してください。地方からインターンに参加する場合は、宿泊先から領収書をもらうことも忘れずに。

‌保険証

万が一インターン先で体調が悪くなったとき、病院に行くことも考えられます。そのようなときに保険証がないと、多額の支払いをしなければなりません。インターン中は自宅に戻って取りに帰るのも難しいケースも考えられるので、必ず保険証は持参しましょう。

‌筆記用具

インターンの価値は、いかに多くのことを学び、その後の就活に活かせるかが全て

‌筆記用具は、インターンの価値を高めるのに欠かせません。なぜなら、人は忘れる生き物だから。せっかく就活に役立つ情報を得られても、書き残していないと肝心なときにその情報を活用できません。学びを書き留めるため、筆記用具は必須です。

‌‌Facebookアカウント・LINEアカウント

FacebookアカウントやLINEアカウントは持ち物ではありません。そして、必ず必要というわけでもありません。ただ、インターンで出会った仲間と繋がるのに、これらは非常に有用です。

‌筆者自身、サマーインターンで知り合った友人とはFacebookで繋がっていて、未だにご飯に行く仲です。そのようなかけがえのない友人になることもあるので、積極的につながり、継続して情報交換をすると良いのではないかと思います。

‌簡単!インターンの持ち物チェックリスト

最後に今まで取り上げたインターンの持ち物をまとめます。会場に向かう前の持ち物チェックにご活用ください。

‌インターンの選考

・履歴書
‌・オフィスまでの地図
‌・身分証明ができるもの
‌・受付票
‌・手帳
‌・メモ帳

‌インターン当日

・‌印鑑
‌・通帳/キャッシュカード
‌・各領収書
‌・保険証
‌・筆記用具
‌・Facebookアカウント/LINEアカウント

Matcherに登録して就活対策をしよう

Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR長所&短所志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。大手難関企業内定者のESをもとに、選考突破のノウハウを分かりやすく解説。ES・面接対策を力強くアシストします。

‌‌※Matcherご登録後、登録確認メールの添付ファイルにてお送りいたします。

Matcherとは‌..

‌‌OB訪問機能とスカウト機能を兼ね備えた就活プラットフォーム。所属大学に関係なくOB訪問を行えるほか、プロフィールを充実させるだけでスカウトをもらうことができます。就活対策にご利用ください。
Matcherに登録する(無料)

記事一覧