面接での時事問題で評価を落とさないために必要なこと

2017/12/06
面接対策
面接でよくある質問
目次
1.
時事問題にはそれなりの準備が必要!
2.
本で基礎となる社会問題については理解しよう!
3.
「最近気になったニュースは?」で注意すべきこと
4.
社会人になる前に情報に敏感になっておこう!

時事問題にはそれなりの準備が必要!

みなさんは普段ニュースを見たり、新聞を見たりしますか? 大学生のうちは時事的なニュースについて深く理解していなくても、別段不便なことはないかもしれません。しかし、社会人になるとそうはいきません。自分の会社が属する業界をいちはやくキャッチアップする必要がありますし、話についていけなくなってしまいます。

就活の面接で社会問題やニュースについて質問する背景には、会社に入ってから情報取集をしっかりと行い、さらにそれに対して意見が述べられるのかを見ようとする意図があります。ぜひ事前に最低限の準備は行い、時事的な質問にも答えられるようにしてください!

本で基礎となる社会問題については理解しよう!

アベノミクス、TPP、安保法案など、普段のニュースでやっているようなトピックでも、結局その問題がどのような構造になっていて、何が論点となっているのか理解している人はそう多くないと思います。こういった大きな話題となっている問題は、本を読んでその全体像を理解しましょう!

ここでは、2017卒の人たちが就活の面接でよく聞かれそうな時事問題を解説した本を紹介します!

世界一わかりやすい 「TPP」の授業

世界一わかりやすい「TPP」の授業 出典:http://www.amazon.co.jp/

一つ目は、『世界一わかりやすい 「TPP」の授業』です!その名の通り、TPPの問題についてわかりやすく解説してくれている一冊です。最大の特徴は、賛成派と反対派の両方の意見をフラットに解説してくれている点です。全く知識がない状態で賛成・反対の意見が強く出ている本を読むと、偏った意見になってしまいます。最初は両意見を公平に知り、その上で自分はどういった意見を持つのか考えてみるとようでしょう。

この本の著者である小泉さんは、予備校の先生で内容も非常にわかりやすいものになっています!

徹底分析 アベノミクス

アベノミクスの本 出典:www.bookservice.jp

続いては話題のアベノミクスに関する本です。みなさんにおすすめしたいのは、『徹底分析 アベノミクス』です!アベノミクスに関して深い知識を持っている人たちの共著となっており、アベノミクスに賛成のひとの意見も反対意見を持っている人の意見も両方載っているので、中立の立場から読みやすい本になっています。また、豊富なデータが掲載されていることもあり、データから何かを考察する力も身につきそうです!


日本は本当に戦争をする国になるのか

安保法制 就活の時事問題 出典:http://www.amazon.co.jp/
みなさんご存知、池上彰さんが書いた『日本は本当に戦争する国になるのか? (SB新書)』は安保法案について理解するのにオススメの一冊です。様々な意見がある中で、なぜ自分が安保法案に賛成なのか、もしくは反対なのか自分なりの明確な意見を述べられない人がほとんどなのではないかと思います。その悩みに応えるようにわかりやすく解説されており、民主主義である以上、一人一人がこういった政治の問題に対して意見を持っていることの大切さが訴えられています。まさに就活の面接でも求められることですね!

「最近気になったニュースは?」で注意すべきこと

面接で最近のニュースを聞かれている図さて、面接において、「最近気になったニュースは?」と聞かれることがあります。このときの答え方のポイントは、しっかりと内容を知っているニュースを挙げることです。何か難しいことを言わなければと思って、知りもしないことを言っても逆効果になってしまうからです。というのも、面接官の多くはこの質問を尋ねたあと、なぜそのニュースが気になったのか、それについてどう思ったのか質問を加えるからです。こうなったときにちゃんと知っているものでないと。確実にボロがでてしまいます。印象を悪くしてしまう可能性があるので、注意してください!

また、「〇〇についてどう思いますか?」という質問でも同じことが言えます。聞かれた物事について知らないのに知ったような口を聞いても、面接官には見透かされてしまいます。分からないときは素直によく知らないことを伝えましょう!

そうは言っても、聞かれたことに答えられないという事態はできるだけ避けたいですよね!このような事態を避けるために、一般常識として身につけておくべき時事的な知識をストックすることは大切です。

朝日キーワード就職2017 最新時事用語&一般常識

就活の時事問題集
朝日キーワード就職2017 最新時事用語&一般常識は、2017卒の就活で必要になりそうな時事用語や一般常識を一冊にまとめた良書です。これだけ覚えておけば、面接官の言っていることが全く分からないということは少なくなると思います。高確率で聞かれる問題は専門書で理解しつつ、こういった書籍で網羅的に学ぶのが効率的な方法と言えます!

社会人になる前に情報に敏感になっておこう!

いかがでしたでしょうか?
先ほども述べましたが、時事問題は知っているだけでなく、それについてどのような意見を持っているのかが大切です。就活を機に、ぜひ考える力を養ってください!

Matcher-OB/OG訪問の新しい形

Matcher(マッチャー)は、社会人の「就活相談にのるので、◯◯してくれませんか?」というお願いを叶えることで、大学の先輩以外の人にも気軽にOB/OG訪問ができるソーシャルマッチングサービスです。大企業・ベンチャー問わず、たくさんのOB/OGが絶賛登録中!従来のOB訪問とは異なり、形式ばった電話や、メールでのアポイントメントは必要ありません。気になる企業の気になる人に、ワンクリックでOB訪問の申し込みができ、その後はサイト内のチャットでスムーズにやり取りすることができます。

ぜひMatcherを使って、学生である"今"しかできない、社会人との出会い方をしませんか?

記事一覧