もう怖くない!OB訪問のアポをお願いする4つの方法
2023/07/18
目次
OB訪問の最大の難関、アポのお願い
みなさん就活生がOB訪問をしたいと考えたとき、最もネックになりやすいところはOB訪問のアポをとるところかと思います。お願いをするのにも緊張するでしょうし、連絡を取り合うのもひと苦労です。
ここでは、OB訪問のアポのお願いをする4つの手段とその具体的なについてご紹介します。それぞれの詳しい方法は詳細ページにまとめてありますので、そちらをご参照ください。
①会社に電話してOB訪問のお願いをする
1つ目の方法は、会社に電話してOB訪問のお願いをするというものです。
手順としては、まず大学のキャリアセンターに行って、興味のある企業に所属しているOB・OGを調査。そしてその企業に電話してOB・ OGに取り次いでもらうように頼み、そのうえで、OB訪問の時間を取ってもらえないかお願いします。
電話でのお願いは、実際にOBと直接話ができれば断られることが少ないというメリットがある一方、電話をかけるときには非常に緊張します。また、なかなか話したい人の手が空かず、その人を捕まえるのに時間がかかってしまうという問題点もあるでしょう。
▼関連記事
OB訪問のアポを電話でとるときの要点
②OB・OGにアポのメールを送る
2つ目の方法は、OB訪問のアポのお願いをメールで送るというものです。大学のキャリアセンターで会社の人のメールアドレスを調べ、その連絡先に送信します。
直接面と向かってお願いをするわけではないので、電話をかけるときほどの緊張感はないかもしれません。ただし、直接話すわけではないので、そのままメールに返信してもらえない可能性があります。
なかには10人にOB訪問のお願いのメールを送って、1人にしか会えないという人もいました。OB訪問のお願いを聞いてもらうためには、メールの件名を工夫したり、OB訪問をしたい理由をしっかりと述べたりといった工夫が必要です。
▼関連記事
➂先輩にOB・OGを紹介してもらう
3つ目は、大学の先輩やその先輩の知人などにOB訪問のお願いするというものです。見ず知らずの人にメールや電話をするのに比べ、気軽にOB訪問のお願いができるのが魅力です。
ただし、周りの人に行きたい企業の関係者がいればラッキーですがそうであるとは限りません。また、先輩行きたい企業の関係者がいないか尋ねるのも大変ですし、時間を要してしまう恐れがあります。
先輩のなかで興味のある企業に勤めているひとがいれば有効ですが、そういうケースに恵まれない可能性も十分にある方法です
④つてがない場合はMatcherでお願いしよう
「キャリアセンターの名簿に興味のある企業の先輩が載っていない」「知り合いにも気になる企業の社会人がいない」
従来のOB訪問だと、つてがない人はOB訪問のアポを取ることができませんでした。Matcherでは、所属大学に関係なく約1,8000人の社会人に会えるので、OB・OGにつてがなくても、気になる企業の社会人にOB訪問をすることができます。
【社会人の所属企業例(一部)】
ゴールドマン・サックス証券、マッキンゼー、Google、三菱商事、電通、日本テレビ、P&G、味の素、サントリー、トヨタ自動車、オリエンタルランド、任天堂、リクルート、集英社、AGC、SONY、全日本空輸、外務省、DeNA、メルカリなど約5000社
社会人に掛け値なしにお願いできるのは、大学生であるこの時期だけ。ぜひ社会人に会いに行って、就活の糧にしてください。
社会人に会いに行く(無料)