【このプランで得られるもの】
・まだ間に合うガクチカ の作り方
・人事にブッ刺さるESの書き方
・学歴がなくても納得内定をもらう就活の進め方
______________________
「あの・・・今からでも就活初めても間に合いますか・・・?」
・
先日、大学3年生の方から
こんな質問をされました。
______________________
「恥ずかしい話なのですが、
8月から夏休みになってずっと家で
ダラダラしていたんです」
そんなある日
「△△のインターン説明会行かない?」
友達に説明会に誘われたんです。
「そろそろ就活しないとヤバいよね・・・・」
と軽い気持ちでOKしたのですが
これが間違いでした。。。
・
・
・
いざ当日
1時間ほどで就活ガイダンスを聞き、
変えるろうとした時・・・
企業の司会の方から
【3人グループになって模擬面接をやります!】
それを聞いた時に内心、
「え、待って聞いてないって・・・
面接とか準備してないよ・・・」
そこで変えるわけにも行かずに
不安なまま面接がスタート。
・
・
・
面接官からはこんな質問が。
「学生時代に一番頑張ったことは?」
(そんなこと言われてもなあ・・・)
を困っていると他の2人が自信満々で
大きなハキハキとした声で
『長期インターンで法人営業をしたことです!』
『学園祭実行員での50名の獲得です!』
と答え始めました。
私は動揺が隠せませんでした。
「え・・・まって、皆ガクチカ いつの間に作ってたの?
私なんて、やったことと言えば
カフェのアルバイトしかないよ・・・」
さらに他の2人は
『10社以上インターンに参加したよ』
って言っていて・・
(もうこんなに差がついているんだ・・・)
帰り道の足取りはとてつもなく
重かったです。
帰宅後私も本気で
就活しようと思ったのですが、、、
資格もないし
何もアピールポイントが見当たらない。
ESも書くことが一つもない。
ガクチカ もないし
SPI対策もできていないし、
長期インターンにも行ってない。
・
・
・
「てか就活って何から始めたらいいの・・・?」
これがぶっちゃけ本音でした。
___________________
そんな人のために
このプランを作成しました。
【新卒のチャンスを逃さないで欲しい。】
新卒採用は人生でたった一度きりです。
イヤなこと、面倒なことを
先延ばしにして僕は就活ですごく後悔をしました。
だからこそ僕と同じ後悔を
しないでください。
________________