大学にいった理由は、
まだ働きたくなかったし周りのみんなが
いくから。
別にやりたいことなんて、
1ミリもなかった。
なんとなく大学に行っただけ。
だから大学に入ってからも、
何か頑張るわけでもなく
周りに流されて毎日ただただ
消費するだけ。
バイトして友達と遊んで、
それなりに楽しかったし
何か困ったり問題があったわけではなかった。
けど、何かした方がいいけど
めんどくさいから後回しにして
目を背けていた。
そんな時気づいたら
大学3年生になっていた。
その途端
親からは
「あんた、就職先どうするの??」
と聞かれることが増えて、
大学でも『就活ガイダンス』の
案内がされるようになった。
けどこれまでの大学生活で
胸を貼って頑張ったことなんて0。
無理やり捻り出すなら、バイトだけ。
『やばい、どうしようこのままだと
就活うまくいかなさそう...』
*
*
これが大学3年生のころの
僕のしくじりでした。
そんな底辺大学生から
✔︎自分の強みをつけてた方法
✔︎自分の軸ができた方法
✔︎やりたいことが明確になった方法
をお話できればと思い
このプランを作りました。
もし僕と同じように、モヤモヤしている
ならぜひ力になれたらと思います!