自己PRや長所で諦めないことをアピールするときのポイント

2023/03/30
自己PRの書き方
自己PRの例文
就活で伝える長所
長所の例文
目次
1.
自己PRや長所で諦めない性格を評価されるために
2.
大切なのは、諦めない性格が業務で活きると自己PRすること
3.
諦めないことは企業が評価する長所となり得るのか?
4.
「諦めない」ことをアピールするための自己PR(長所)構成
5.
‌諦めないことをアピールする自己PR・長所の例文3選
6.
「‌諦めない」長所を短所に言い換えると…
7.
Matcherに登録してES対策をしよう

自己PRや長所で諦めない性格を評価されるために

‌「あなたの長所を教えてください。」
‌「あなたの強みは何ですか?」


‌就活の選考では、ESや面接をはじめ、あらゆるところで自分の強みについて質問をされます。就活となった途端に自分の強みを求められも、何が自分の強みなのかすぐに答えられないもの。それゆえ、思いついたものを考えなしに自分の強みとし、自己PRや長所として伝えている人は少なくないでしょう。

‌‌自己PRや長所は、みなさんの選考の合否を決める際の、最も重要な要素と言っても過言ではありません。それをなんとなく決めてしまうというのは非常にもったいないことです。

‌‌この記事では、諦めないことを強みとした自己PR・長所を伝えるときのポイントについて説明します。苦しい状況のなかでも諦めることなく成果を上げようとする姿勢は評価されるはず。

‌一方で、伝え方によって印象が大きく変わるため、注意が必要です。ぜひ最後まで読んで、みなさんが選考を突破するために役立ててください。

‌▼関連記事
【就活生に捧ぐ】ESや面接に役立つ自己PR例文集

大切なのは、諦めない性格が業務で活きると自己PRすること

‌冒頭でも述べた通り、自己PRや長所は選考の合否を決める上で極めて重要な要素です。では、合否を決める上で企業が見ているのはどのような点なのでしょうか?それはずばり、企業に入社した後に活躍する見込みです。

‌‌企業が人を採用するのは、自社の事業に貢献できる人を雇用し、利益を拡大するため。従って、入社後に支払うことになる給与以上の活躍をすることが求められます。就活の選考では、みなさんが企業に入社した後に求める活躍をしてくれる見込みがあるのかを判断されているのです。

‌‌新卒採用は中途採用と異なり、仕事の実績から活躍を予測することができません。そこで注目されるのが今まで経験してきたことと、そこから得られた強みです。企業はみなさんが伝える自己PRや長所からどんな経験をしてきたのかを知り、それを元に合否を決めています。従って、なんとなくしっくり来たものを強みとしてアピールするなどご法度

‌「私の強みはポジティブなところです」
‌「私の長所は笑顔です」


‌上記のような自己PRや長所を伝える就活生は少なくありませんが、これらは企業で活躍するイメージに結びつきません。企業で活躍するために求められる資質は何で、それに対していかにして自分の強みをアピールするか考えるようにしてください。

諦めないことは企業が評価する長所となり得るのか?

諦めない学生を表した画像ですここからは本題。諦めないことを強みとして伝えるときのポイントについて説明します。企業が評価する強みは入社後に活躍するのに活きるものであると学びました。

‌それでは諦めないことは、活躍する見込みがあると判断してもらえる強みなのでしょうか?結論を述べると、諦めないことは強みとして有効ですが、それだけでは不十分です。

‌なぜなら、成果を上げるためには、諦めないだけでなく、正しい手段を取らなければならないから。どんなに諦めることなく努力を重ねても、それが誤った方法で行われたものであれば、成果を上げることはできません。成果が上がらなければ、企業で活躍することは難しいでしょう。

‌諦めないことをアピールするときはそれだけで終わらせるのではなく、正しいアプローチを取れることをアピールするようにしましょう。

‌「私の強みは、決して諦めないことです。」
‌「私の強みは、困難な状況に置かれても諦めることなく、現状を打開できる手段を取れることです。」


‌上記の例で、前者は諦めないことだけを伝えたもの、校舎はそれに加えて正しい手段を取れることにも言及したものです。おそらく後者の方が、企業での活躍イメージを想起しやすいものになっているのではないでしょうか?

「諦めない」ことをアピールするための自己PR(長所)構成

自己PRや長所は、伝える内容が同じでも、その伝え方によって印象が大きく変わります。ここでは、自分の強みを説得力を持って伝えるための構成をしょうかいします。

‌①まずは「諦めない性格である」という結論から伝える

‌自己PRや長所に限らず、何か物事を伝えるときは結論から先に伝えてください。よく具体的な例から話し始めてしまう人が多いのですが、最後まで何が言いたいのかが分からないため、冗長な印象を与える恐れがあります。結論から先に伝えることで、その後に続く具体例が何を伝えるものなのか分かるため、内容を理解しやすくなるのです。

‌自己PRや長所の場合は「私の強み(長所)は最後までやり遂げるところです。」というように、強みとなる部分を最初に持ってくるようにしましょう。

‌②「今まで諦めなかった」エピソードを整理して伝える

‌始めに長所を伝えたら、それを裏付けるエピソードを伝えます。ただやみくもにあったことを話しても分かりづらいので、以下の4点に整理すると良いでしょう。

‌①強みが発揮された場面
‌②当時問題となっていた事柄
‌‌③問題に対して起こしたアクション
‌④アクションによってもたらされた結果


‌また面接の場合、自己PRや長所で伝えたエピソードについて追加で沢山の質問をされる場合があります。質問の内容は当時の心境や学んだことなど様々ですが、何を聞かれても問題ないよう、しっかりと振り返りをしておきましょう。

‌③「諦めない」長所をどう業務に役立てるかを伝える

何度も述べている通り、企業が自己PRや長所で強みを聞くのは、入社後に活躍するかを見極めるため。強みとそれを裏付ける経験を伝えたら、締めにそれをどう役立てていくのかを伝えると良いでしょう。

‌諦めないことをアピールする自己PR・長所の例文3選

自己PRの例文を紹介している画像です今まで説明してきたことを踏まえて、諦めないことをアピールする自己PRの例文を取り上げます。みなさんが自身の強みを伝える際の参考になれば幸いです。

‌①サークル編

‌私の強みは、私の強みは、困難な状況に置かれても諦めることなく、現状を打開できる手段を取れることです

‌私は学生時代、フリーペーパーを作成するサークルで代表をしていました。代表となって一番初めに刊行しようとしていたフリーペーパーで、広告の出稿主が集まらずに刊行が危ぶまれたことがありました。せっかく制作したものをなんとしても発行したいという思いから、どうしたら企業が広告を出稿したいと考えてもらえるかを徹底的に考えました。そしてフリーペーパーの読み手と企業の商品の親和性を訴求することが大切だという結論に至り、提案の方法を抜本的に変更しました。
‌その結果、目標としていた広告主の数を達成することができ、無事フリーペーパーを配布することができました。

‌仕事の現場では困難のなかでも乗り越えなければならない場面にたくさん直面するでしょう。そのようなときでも諦めることなく、乗り越える方法を徹底的に考えたいと思っています。

②部活編

私の長所は、たとえ悔しいことがあったとしても、目標を達成するまで諦めずにやり遂げるところです。
私が所属する体育会サッカー部には部員が155名在籍しており、週に5日ある練習をこなしながら全国大会優勝に向けてトレーニングしています。私はレギュラーに選抜されることを目標として練習していましたが、大学2年次の春に前十字靭帯を断裂してしまいました。チームメンバーがスキルアップしていく中、自分だけが取り残されていくことに対して強い悔しさを覚え、退部を考えた時期もありました。しかし、どうしてもレギュラー選抜という目標を達成したいと思い、リハビリに励みました。他にも、データ分析を行いながら練習メニューを決めるなど、身体への負荷を最小限にしてスキルをアップするための方法を考え、実行しました。
その結果、大学3年次の全国大会でレギュラーに選抜され、チームの優勝に貢献することができました。
このような最後まで諦めずにやり遂げる長所を生かして、仕事においても、会社が目標とすることに対して粘り強く努力を続けていきたいです。

‌③勉強編

私の長所は、周りを巻き込みながら目標達成に向けて努力をし、最後まで諦めないところです。
合格率が15〜17%といわれる宅地建物取引士資格を取得するために、大学の友人たちと勉強を始めました。始めの2ヶ月間は全員で間違えやすい問題を共有したりなどモチベーション高く取り組んでいましたが、その後勉強会があまり開催されなくなるというように諦めていく人が増えていきました。そこで私は難易度が高く、つまずきやすい問題をリストアップし、週に2回グループチャットにクイズを出すことを3ヶ月間続けました。
次第に周りの意識も高まっていき、最終的には5人中3人が宅地建物取引士資格を取得でき、現在は残りの2人の勉強を支えています。
業務においても私の長所である最後まで諦めないところを生かし、周りも巻き込みながら目標を達成するために動いていこうと思います。

「‌諦めない」長所を短所に言い換えると…

ESを書く際は、長所と短所を言い換えて記述する方法が使えます。

「諦めない」という長所は、以下のように言い換えることも可能です。
「粘り強い」「継続力がある」「意思が強い」「目標達成力がある」「忍耐強い」

また、「諦めない」長所を短所に言い換えると、このようなものが挙げられます。
「諦めが悪い」「抱え込みやすい」「頑固」「不器用」「短絡的」

上記の言い換えを参考にしながら自分のエピソードを適切に伝えられる言葉を選び、自己PRや長所・短所を書いていきましょう!

Matcherに登録してES対策をしよう

Matcherに登録してくれた方全員にガクチカ&自己PR長所&短所志望動機の作成マニュアル3点セットをプレゼントします。大手難関企業内定者のESをもとに、選考突破のノウハウを分かりやすく解説。ES・面接対策を力強くアシストします。

‌‌※Matcherご登録後、登録確認メールの添付ファイルにてお送りいたします。

Matcherとは‌..

‌‌OB訪問機能とスカウト機能を兼ね備えた就活プラットフォーム。所属大学に関係なくOB訪問を行えるほか、プロフィールを充実させるだけでスカウトをもらうことができます。就活対策にご利用ください。
Matcherに登録する(無料)

Matcher-OB/OG訪問の新しい形

Matcher(マッチャー)は、社会人の「就活相談にのるので、◯◯してくれませんか?」というお願いを叶えることで、大学の先輩以外の人にも気軽にOB/OG訪問ができるソーシャルマッチングサービスです。大企業・ベンチャー問わず、たくさんのOB/OGが絶賛登録中!従来のOB訪問とは異なり、形式ばった電話や、メールでのアポイントメントは必要ありません。気になる企業の気になる人に、ワンクリックでOB訪問の申し込みができ、その後はサイト内のチャットでスムーズにやり取りすることができます。

ぜひMatcherを使って、学生である"今"しかできない、社会人との出会い方をしませんか?

記事一覧