「ES出しても通らない」
「最終面接に進まない」
そんな方に向けた、リアルな選考の視点を
伝えるプランです。
私はもともと中小企業で人事をしていて、
今は大手企業の人事に転職して1年目です。
だからこそ、「なぜ落ちるのか」「どうすれば通るのか」を、実体験を交えてお話しできます。
▼この面談で話せること
・大手はどこで「足切り」をしているのか?
・SPIやガクチカはどこまで関係ある?
・書類で落ちる惜しい学生の特徴
・面接官が「通したくなる学生」の共通点
・学歴や経験がなくても選ばれる人の考え方
大手企業の選考では、スキルよりも
【考え方の深さ】や【言語化能力】が重要です。
逆にいえば、そこさえ押さえれば
誰にでもチャンスがあります。
面談は30分、オンラインでカジュアルに実施します。
「そもそも自分の何がズレてるのか」を
一緒に整理したい方、お気軽にご予約ください。