2020年卒30名、2024年卒20名の学生さんに就活相談や通信業界研究のお手伝いをしました。
相談に乗った学生さん達からインスパイアされ
仕事の熱量が何度も高まりました。
通信は現代の最先端技術をもとに、日本や世界の人々の暮らしを豊かに楽しくする事ができる夢のある未来志向の業界です。
人生には苦しい事も沢山あります。社会にも問題は沢山あります。しかし人は誰かと繋がり安心したり、問題の解決に向けて力を合わせて立ち向かう事ができます。
通信業界志望の学生さん、社会をどう良くしたいか、あなたのビジョンを聞かせて下さい。
✴︎略歴✴︎
慶應義塾大学 文学部人文社会学科卒業
2008年4月 KDDI入社
✴︎過去の業務✴︎
法人営業部
2008年〜2012年までは法人営業部門で電気メーカーや自動車会社向けの営業担当を経験しました。
✴︎現在の業務✴︎
2012年〜現在
法人部門
企画統括部ネットワーク戦略グループ
法人向けサービの営業企画・施策立案および販売推進
✴️学生時代✴️
・弁論活動12歳〜17歳(高松宮杯英語弁論県大会優勝)
・中学校生徒会長14歳(国際ボランティア活動)
・ソロプチミストユースフォーラム16.17歳(県代表2回、九州大会優勝)
・高校生徒会活動(文化祭実行委員会)
・ミュージカル活動16〜18歳
・国際交流活動 14歳〜大学生(AIG日米国際交流事業県代表で渡米、横浜市姉妹都市交流事業で渡米、外務省日中韓友好事業で渡中)
・衆議院議員事務所インターン
・ガールズコレクションインターン
・ビジネスコンテスト優勝
・女子大生フリーペーパー編集スタッフ
・日本語学習支援ボランティア
・慶應義塾大学150周年記念事業スタッフ
・スキーサークル
・アルバイト(28職種)
✴️社会人以降の挑戦✴️
松下政経塾 書類審査合格
社会人サークル運営
✴️資格✴️
・英検準1級・仏検4級 TOEIC840
・ITパスポート・Comptia network +・MCPC
✴︎プライベート✴︎
3児の母です。海外旅行好きで50回渡航経験あります。
趣味 飲み会企画。ライブ。サウナ。マッサージ
✴️好きなアーティスト✴️
なとり、Vaundy、indigo la blue.SPITZ
✴️推し✴️
永野