いま、この文章を読んで下さってる学生さんは、きっと大学に入るまでに多大な努力を重ね、様々な能力を高め就職活動という関門に挑戦しようしている方だと思います。単なるメディア媒体から情報収集するだけでなく、実際に会社のなかの人に会って話を聞いてみようと行動を起こしているバイタリティ溢れる方なのではないでしょうか?
そんな能動的な学生さん達にご自身が小学生の時にどの様な勉強をしていたのか。スポーツや習い事などを含めどのような事に打ち込んだのかを教えて下さい。
私には5歳と2歳の子供がいます。自分が親となり、子どもの教育について模索している中で、勉強やスポーツなどに熱中できる子どもに育てられるか、これからお会いする学生さんからヒントを頂きたいです。