プロフィールをご覧いただきありがとうございます‼️✨
株式会社ネクサスエージェントの山田拓実です!
[こんな方におすすめ]
○誰かに相談したいけど、人事や就活が上手くいってる人は嫌
○低学歴の人の就活成功例知りたい
○自己分析のやる気出ない
○軸って何?
○大手とベンチャーどっちが良いの?
○就活のモチベーション上がらない
[プロフィール]
名前:山田拓実(やまだたくみ)
大学:桃山学院大学
部活:剣道・サッカー・よさこい・学祭実行委員
趣味:岩盤浴・サッカー観戦
苦手なこと:早起き
[なぜマッチャーを始めたの?]
就職活動を始めたのは10月で、一般的には早い段階からのスタートかなと思います。
しかし、低学歴、目立つ強みもなしで、就職活動にとても苦戦しました。
ですが、マッチャーや就活イベントで出会った
沢山の方々に助けていただき、
倍率約200倍の株式会社ネクサスエージェントや大手IT企業、大手商社を含む、数多くの内定をいただき、
納得して就職活動を終えることができました!🔥
私自身も助けていただいた様に、
就職活動に苦戦している方の助けになりたいと思いマッチャーを始めました!!
内定後も、
ベンチャーと大手企業で迷い続けてきたため、
同じ様な悩みを持っている方や
就職活動が苦戦している始方々の1つの参考になれると思います!
文面だけのやり取りも可能ですので、
お気軽にお声掛けください❗️❗️
[学生時代]
大学:よさこい部と学祭実行委員会に所属
[就活]
就職活動を始めて数ヶ月は、
なんとなく大手に行きたい、大手の方が安定だ。と安直な考えの下、大手企業を志望していました!
しかし、就職活動を始め、自身の将来像やビジョンを考えていく上で、自分の夢へ最短で近づけるのはベンチャーだ!
それも成長期のベンチャーだと考えました。
そして、ネクサスエージェントから内定をいただき、即内定者インターンで力をつけることにしました。
[見ていた業界]
大手メーカー、商社、IT大手、ITベンチャー、人材
[内定をいただいた業界]
大手IT企業、ITベンチャー企業、大手商社、不動産業界、
コンサル業界、人材業界、飲食業界
[将来像]
「お世話になった方々に恩返しできる自分」
[最後に]
○オンラインでも可能ですので、遠方の方もご連絡お待ちしております!