就活相談にのるので、
オンラインセッションで添削会に参加してくれませんか?
東京都
以下の趣旨でプランの公開を再開しますが、皆さん、大体、同じようなポイントで詰まっている人が多く、私は今は個別に対応するには仕事が忙しく余裕がないので、オンラインで何人か集まって、各自の内容を発表してもらいながらフィードバックする形式を試したいと考えています。 マッチングしたら、1:1で15分から30分でオンラインセッションの趣旨の説明と各自の中身をざっとフィードバックした上で、参加希望があればセッションの案内をしたいと思います。 いきなりオンラインの1:Nのセッションには招待しません。また、この仕組みの延長戦なので、当然無償です。 オンライン環境はteamsを使います。 同じ日に何人集まるか、趣旨に賛同する人が何人いるか分からないので、実験的なアプローチでもあります。 諸々、ご了承の上で、ご興味ある方がいたら、やってみましょう。 よろしくお願いします。 ・・・ ガクチカや自己PR、志望動機の3本セットを、限られた時間や文字数で相手に伝わる内容として凝縮されたストーリーにしていくには中々1人では難しいこともあるな、と、ここの面談を通じて感じてきました。 そこで、"添削"よりもう一段掘り下げて、「ストーリーのオリジナリティを深める作業」、他の人にはない、自分らしくかつ解像度の高いストーリーを浮き彫りにする作業をお手伝いできたらと思っています。 私はインタビューして対談記事を書いたり、ケーススタディを作るなど、人の物語に触れる機会があり、通常の面接対策より深いアプローチができそうなのと、学生さんに内省力の強化やコンピテンシー の意識化などもサポートできると考えています。 画像が卵かけご飯なのは、シンプルながら凝縮されて味の奥が深いものなので、モチーフにしてみました。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

遠藤拓哉
株式会社NTTデータ経営研究所
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
人事
中央大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
SPI・筆記テスト
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
留学生就活
既卒就活
外資就活
女性就活(結婚・出産)
LGBT就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

*必ず読んで内容理解してください。 【学生の皆様へ】 ご興味持ってくださりありがとうございます。 支援のスタンスの都合、「就活全般」でリクエストされたら大体お断りしていますので予めご了承ください。別の項目を選び、相談内容を明記すれば全て承諾しています。 【基本的なスタンス(以前より変更あり)】 ■提示しているプランに沿ったリクエストを優先させていただきます。また、マッチした後は学生さんからの連絡を待ちます。初動の習慣がつくと社会人として良いことが多いので。 ■面談では次の本をベースに話しますので事前に入手して面談しましょう。模擬面接はせず、中身強化を優先します。  ①まんがでわかるコンピテンシー面接 *特に必須  ②絶対内定(バージョンは問わず) ■面談時のアドバイスはなるべく言葉を選んで丁寧にしますが、少し水準高く、表現が辛めかもしれませんが予めご了承ください。 ■業務の都合上、当面は単発の面談になる可能性があることを予めご了承ください。内容やその方の状況によっては、継続するかもしれません。 ■私と面談をする方は、基本的にLinkedInで繋がってください。理由は、世代や業界を超えて継続的な細く長いつながりを増やしてきたいためです。学生の皆さんもいずれLinkedInのアカウントが必要になるので、学生の時点で作ると便利かと思います。 【サポート内容】 ・ガクチカのストーリー編集、中身の掘り下げ ・自己PRのブラッシュアップ ・志望動機のブラッシュアップ  *新卒採用は、過去3社で採用面接官を経験(これまで300人程度)。 【略歴】1975年生まれ (オン) 直近分記載しますが、その他はLinkedInをチェックしてみてください。 http://linkedin.com/in/entaku166 2019年:日本TCSにマネージャーで入社、2020年人財開発部長に昇格。日印10,000人のスキル開発・キャリア開発施策をグローバルと連携して展開。   2023年:NTTデータ経営研究所入社、現在は変革プロジェクト推進部長として、全社成長施策の推進に従事。 (オフ) サッカー:東京都シニアリーグ選手|3級審判|コーチ25年(現在3チーム参画) ランナー:マラソン(ロード、トレイル)

職歴

株式会社NTTデータ経営研究所
企画
2023年06月 -

日本タタ ・コンサルタンシー・サービシズ
人事
2019年02月 - 2023年05月

水上印刷株式会社
企画
2015年12月 - 2019年01月

株式会社NTTデータ
人事
1998年03月 - 2015年11月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(32件)
ガクチカや志望動機のご相談に乗っていただきありがとうございました!大変参考になりました!
本日はお忙しい中、お時間をいただき誠にありがとうございました。 質問の内容がまとまりきらず、分かりにくい点があったかと思いますが、一つ一つ丁寧にご回答いただき、大変感謝しております。 本日のご説明を通じて、企業の事業内容やキャリアについて深く理解することができました。また、決算資料を読み解くことで得られる情報の重要性も改めて認識いたしました。 いただいたお話を今後の就職活動に活かし、引き続き精進してまいります。 改めまして、本日は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。
長期間にわたり多大なるご支援をいただき誠にありがとうございました。 遠藤様のお力添えのもと就活を進めた結果、納得のいく企業から内定をいただくことができました。 お忙しい中でも親身になって相談に乗ってくださったので、なんでもお話しすることができました。 本当にありがとうございました。
本日は貴重なお時間をありがとうございました! ガクチカの意味や就活の難しさについて教えていただき、とても勉強になりました!
先日は面談ありがとうございました。 学生から社会人になるための心得を感じました。 コンピテンシーレベルを上げ、濃い内容の文章を書けるよう努力します。
先日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。 ガクチカの意図や何が重要なのか、どんな視点で考えるべきかを親身に教えてくださり、非常に勉強になりました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです