*必ず読んで内容理解してください。
【学生の皆様へ】
ご興味持ってくださりありがとうございます。
支援のスタンスの都合、「就活全般」でリクエストされたら大体お断りしていますので予めご了承ください。別の項目を選び、相談内容を明記すれば全て承諾しています。
【基本的なスタンス(以前より変更あり)】
■提示しているプランに沿ったリクエストを優先させていただきます。また、マッチした後は学生さんからの連絡を待ちます。初動の習慣がつくと社会人として良いことが多いので。
■面談では次の本をベースに話しますので事前に入手して面談しましょう。模擬面接はせず、中身強化を優先します。
①まんがでわかるコンピテンシー面接 *特に必須
②絶対内定(バージョンは問わず)
■面談時のアドバイスはなるべく言葉を選んで丁寧にしますが、少し水準高く、表現が辛めかもしれませんが予めご了承ください。
■業務の都合上、当面は単発の面談になる可能性があることを予めご了承ください。内容やその方の状況によっては、継続するかもしれません。
■私と面談をする方は、基本的にLinkedInで繋がってください。理由は、世代や業界を超えて継続的な細く長いつながりを増やしてきたいためです。学生の皆さんもいずれLinkedInのアカウントが必要になるので、学生の時点で作ると便利かと思います。
【サポート内容】
・ガクチカのストーリー編集、中身の掘り下げ
・自己PRのブラッシュアップ
・志望動機のブラッシュアップ
*新卒採用は、過去3社で採用面接官を経験(これまで300人程度)。
【略歴】1975年生まれ
(オン)
直近分記載しますが、その他はLinkedInをチェックしてみてください。
http://linkedin.com/in/entaku166
2019年:日本TCSにマネージャーで入社、2020年人財開発部長に昇格。日印10,000人のスキル開発・キャリア開発施策をグローバルと連携して展開。
2023年:NTTデータ経営研究所入社、現在は変革プロジェクト推進部長として、全社成長施策の推進に従事。
(オフ)
サッカー:東京都シニアリーグ選手|3級審判|コーチ25年(現在3チーム参画)
ランナー:マラソン(ロード、トレイル)