就活相談にのるので、
12月にしか出来ない最強のES作り方法 教えます
大阪府 梅田等
2月、3月になると この手法は効果をあまり得られません。 ⚠️1月はまだ間に合います⚠️ ・キャリアセンターで添削してもらう ・先輩に見てもらう ・手本を参考にする ⚠️現在そんな効率の悪いES作りをしていると 解禁日にあなたを苦しめるかもしれません⚠️ しかし私はこの方法を編み出して、 ESを磨き続けたので、就活解禁日にはやる事がほとんどなく、ゆとりある就職活動が出来ました✨ また、ESで落ちたことは一度もありません💪 ✅しかもラク。 早ければ早いほど その効果は発揮されますので、 気になる方は出来るだけ早く ご申請下さい🔥

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(26件)
本日はお忙しい中、お時間を割いてくださりありがとうございました! 自分の視点では見えなかったものにきづかされました! また、自己分析では気づくことのできなかった、客観的にみた印象、良いところ、悪いところを包み隠さずアドバイスしてくださいました。本当にありがとうございました。 ぜひまたお願いしたいです!
レビューが遅れてしまい大変申し訳ございません! 最初書いてみた文章はどなたに添削してもらいたい場合は、ぜひ一度藤原様のところに来てみることをおすすめします。自分が書いた下手な文章をしっかりと添削してもらえるのと、文章構成についてもすごく勉強になりました。
就活に手をつけ始めたばかりの私に、1からとても優しく教えていただきました。わかりやすく、親身になって相談に乗っていただき、特にESについては私がイメージしやすいように細かく丁寧に説明していただきました。本当にありがとうございました。
気がつけば、あっという間に時間が過ぎ、頭がパンクしそうなくらいのたくさんの情報を頂きました!ESの書き方はすごく勉強になりました。ESの書き方に悩んでいる方には本当におすすめだと思います。また自分が不安になっていた部分を全て聞いてくださり、そこからの解決方法をいくつも出して頂きました!ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
フランクにお話して頂き話しやすかったです。 就職活動でのエントリーシートのポイントを教えて頂き、また自分のエントリーシートを添削して頂きました。 改善すべきポイントや良いポイントを指摘下さり勉強になりました。また面接での逆質問やマナーなど不安な点に関しての相談にも乗って下さり有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。
本日はありがとうございました。 ご自身で就活をしっかり研究してらっしゃって尊敬しました。とてもありがたいことにESの必勝法を教えていただいたので意識して早速作成したいと思います。 また、内定先の企業についても詳しく聞けてとても貴重なお時間となりました。 お忙しいと思いますが、ぜひまた頼らせてください🙇
レビューをもっと見る

基本情報

藤原悠矢
株式会社ベネフィット・ワン
東京都

業種・職種・大学

サービス
営業
大阪産業大学

相談にのれること

自社採用
電話・オンライン面談可能
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
女性就活(結婚・出産)
就活初心者向け
内定後の活動
人生相談

プロフィール

株式会社ベネフィット・ワンの藤原悠矢と申します。 19年新卒で入社し、法人営業5年目になります。 入社時からカスタマーサクセス部門で日々奮闘しております。 現在は営業のマネジメントをやっております。 若手の育成に際して、自身の感覚とのギャップも生まれてきていると感じており、学生さんの新鮮なお声を聞きたいと思っております。 私からは、就活から社会人になって感じた違いや自身の就活の経験などをお伝えできると思います。 また、24年卒で就活で悩まれている方が入ればお話をお聞きできればと考えております(自分の知り合いで、24卒就活生がいるのでお話をお聞きできればと思っております)

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(45件)
先日はありがとうございました。レビュー遅くなり申し訳ございません。 ガクチカ、自己PRの違いや書き方を当時のESを実際見せてもらいながら説明していただき、とても分かりやすかったです。ESの添削も、いきなりお願いしたにも関わらず丁寧にしてくださって有り難かったです。 話しやすく、聞きたいことをなんでも聞ける雰囲気の方でした。お話していて楽しかったです。 ありがとうございました!
本日は貴重なお時間をありがとうございす☺︎! ESを添削して頂いてから、藤原さんが実際に書いた自己PRや学チカ等色々見させて頂いて、こんな文章私も書けるようになりたいなって思いました。ニュースや新聞もよく見てらっしゃるみたいで、「これは知ってた方がいいよ」と詳しく説明してくださいました。新聞の読み方も教えて頂いたので、全然新聞を読まない私ですが教えて頂いた方法で読もうと思ってます!知識不足な私に沢山の事をお話しして頂いて本当に有意義な時間でした!こんなに時間経ってたんだって2人で驚きましたね(笑)私の為にお時間を割いていただいて本当にありがとうございました!!
本日はお忙しい中、お時間を割いてくださりありがとうございました! 自分の視点では見えなかったものにきづかされました! また、自己分析では気づくことのできなかった、客観的にみた印象、良いところ、悪いところを包み隠さずアドバイスしてくださいました。本当にありがとうございました。 ぜひまたお願いしたいです!
レビューが遅れてしまい大変申し訳ございません! 最初書いてみた文章はどなたに添削してもらいたい場合は、ぜひ一度藤原様のところに来てみることをおすすめします。自分が書いた下手な文章をしっかりと添削してもらえるのと、文章構成についてもすごく勉強になりました。
藤原さんの会社、ESの書き方について教えていただきました!ESについてかなり悩んでいましたが、自分の例を出したり、違うアプローチを一緒に考えてくださったりと、親身になって相談に乗っていただきました!特に、ESの書き方が何も分からない!という人にはぜひ相談してみてほしいです。最初の基礎をしっかり教えてくださいます。
本日は、お忙しい中ありがとうございました。 主な相談内容は、ESの作り方・添削でした。 ESの作り方に関しては、自己PR・ガクチカ・志望動機について教えていただきました。 藤原さんのESをもとに説明して頂いたため、各項目でアピールすべき部分を明確に理解できました。 特に、内定先の人事に好評な志望動機は勉強になりました! ES添削に関しては、何が足りないのか。その解決策。どこの文書が不要なのか。の3点でアドバイスをいただき、とても参考になりました。 藤原さんは、体育会野球部のイメージとは異なり、非常に話しやすく、柔らかい雰囲気の方でした。そのため、本音の部分でお話が出来ました。 ES書いたものの、どうすれば良いか分からない方こそ、オススメです。 改めて、ありがとうございました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです