はじめまして!
💻対面orオンライン(電話)どちらでもOKです◎
☀️経歴
大学卒業後→リクルート→大手外資系
●自己紹介
◇好きもの
・犬🐶、パフェ、クレープ🍦、抹茶🍵
◇性格
・友達からは第一印象爽やかなのに深く付き合うと5歳児みたいと言われます。。笑
・会社の後輩や友達からはいろんな相談をされることが多いです(恋愛、仕事、趣味などほんといろいろ)
◇学生時代の就活
・幼少期は父の会社の影響で神奈川、静岡、福岡、愛知などを転々
・学生時代の恩師に憧れて教員免許を取得しましたが、教師になってから一般企業に転職するのは難しいと思って教師への道は断念
・正直、当時どうしても入社したいという業界はなく広告、IT、人材、ブライダル、など色々エントリー
・職種も総合職、営業を中心に複数エントリー
・入社したい業界は決まってなかったが
面接の中で自己分析の重要性を体感した為
自己分析は徹底した
その結果面接はうまくいった
(書類は結構落ちました笑)
●学生時代の就活の軸
①裁量権(自由度)が高いか
②企業のビジョン(数年先の姿)が明確か
③採用担当者や面接官に一貫性があるか
④転職した社員はその後活躍できているか(転職にある程度の理解があるか)
👨🎓就活生へ
イマイチ自分のやりたいことが
何かわからないという方もいるかと思います。
そんな方は行きたい業界や会社を
無理に決めることはないと思います。
しかし、就活中は行動だけは止めずに常に動いた方がいいかと思います。
下記2つはしておいて損はないと思います。
・徹底した自己分析
・とりあえずエントリーしてみる
特に「徹底した自己分析」に関しては1度取り組んでおけば汎用性が高く同じものを複数の会社で使えるのでぜひ試してみてください。
【こんな方はぜひ】
◇何からはじめたらいいのかわからない
◇そもそもどんな仕事があるの?
◇コロナで不景気って言われてるけど大丈夫か不安
◇どうしたら内定が貰えるの?
◇やりたいことが見つからない
◇面接で話せる程のインパクトのある話題がない
◇自己分析ってなに?
◇オンライン面接とかまじむりなんだけど
🐕男女関係なくOK◎
よろしくお願い致します!