ついこないだまで、就活生として面接をバンバンこなしていました。
就活序盤は苦戦していたものの終盤の方ではありがたいことに面接はほぼ落ちず、
オンラインオフライン集団個別関係なく通過することが出来ていました。
では、なぜ通過できるようになったのか??
答えは、相手を知りそれに適応した戦術を使いこなせるようになったからです。
相手を知る=面接官の役職や各質問の意図、解答の分かりやすい伝え方など=事前のインプット
戦術を使いこなす=実践練習=アウトプット
これらを勉強し何度も練習してきました。
(マッチャー・先輩・エージェントひたすらに協力してもらいました)
これまで僕自身が勉強してきた面接の極意やテクニックなどをまとめたものを
分かりやすくお伝えし、それらが実践ベースで身につくまで一緒に練習していけたらと思います!
出典:元人事さん、Goodfindなど
+出会ってきた多くの先輩方の経験、採用担当者のお話
+自身の実際の面接で高評価をもらえたテクニック