就活相談にのるので、
「夏の就活で悩んだあなたへ。秋から自分に合った企業と出会うための第一歩」
東京都
「夏の就活で悩んだあなたへ。秋から自分に合った企業と出会うための第一歩」 27卒の皆さん!!! そろそろ本格的に就活を始める時期が来ましたよ🔥🔥🔥 「まだ早いかな?」と思っているかもしれませんが、 実はこの時期こそが、次のステップに向けて動き出す絶好のチャンスです!⏳ でも、ネットやSNS、口コミが溢れすぎて、「どの企業が自分に合っているのか全然分からない!」という方も多いはず… 効率よく自分にぴったりな企業と出会いたい!! そんな時こそ、「自分の強みを理解して軸を固める」ことがとても大事です💡 「内定を取るだけ」ではなく、自分らしく活躍できる企業と出会うことがゴール✨ しっかりサポートしますので、安心して進んでくださいね! 強み分析を活用することで得られるメリットは…👇 ・自分の軸を明確にして、企業選びができる🎯 ・面接やGD対策に活かせる!💪 ・企業とのマッチ度が一目で分かる!🤝 もう就活を始めている方も、これからスタートする方も大歓迎🌱 秋から一緒に、自分の強みを見つけ、理想の企業と出会えるよう準備していきましょう!🔥

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

夏目七聖
ベンチャー企業内定
東京都

業種・職種・大学

人材
内定者
東京都立大学

相談にのれること

自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
就活初心者向け
ベンチャーと大手の違い
人生相談

プロフィール

はじめまして🔥 【自己紹介】 名前:夏目七聖(ナツメ ナナセ) 大学:東京都立大学 経済経営学部 高校:静岡県県立浜松北高等学校 サークル:文化祭実行委員会🏮、ボランティアサークル🌻 バイト:家庭教師📖、学童保育👦、居酒屋🍺 🌱このような就活生を助けたい! 自己分析ってなに? 業界ってどんなものあるの? 結局就活何すればいいのかわからない。 やりたいことがなさすぎる。 言語化できない悩みがある! 🌱就職活動の時期 自分は2024年2月、大学2年から就職活動をスタートし、12月に初めて内定をいただきました。2025年の7月まで就活を続け、株式会社TONGARIという人材会社で働くことに決めました。 🌱就活中の皆さんに対して自分ができること 就活を1年半続けて分かったことがあります。それは、就活は迷い続けるものであり、後悔しない選択をすることが一番大切であるということです。私はそのお手伝いをすることが自分にできる唯一のことである思っています。 自分の就活は、就活軸や魅力的に見える業界がコロコロ変わり、将来への不安が絶えないものでした。もし、今同じような悩みを持っている学生がいるのであれば、その不安を1人で抱え込まずに、一緒に解決していきたいと思っています。 就活は情報戦でもあり、知らないと知ってて利用しないとでは雲泥の差があります。周りに相談できないことや悩みと言えるかどうかわからないようなものでも構いません。一緒に解決していきませんか?

職歴

ベンチャー1期生
内定者
2025年06月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
ありがとうございました! とても明るく話してくださり、お話の中で自分では気づくことのできなかった就活の悩みであったり、自分が今望んでいるものなどを引き出してくださいました。貴重なお話をきかせてくださり、とても刺激を受けました!! また宜しくお願いいたします!! 
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです