就活相談にのるので、
【27卒🔰】初めてのGD@新宿💪〜実践&FBで自信をつける3時間〜
東京都 新宿駅
GD未経験・初心者の就活生のための実践型プランです。 新宿駅周辺で毎月2〜3回、約20名が集まり、実際に対面でGDを行っています!!🗣️ 参加者の6割が初めての挑戦者です! 🌟GDは就活生なら必ず一度は経験する選考ステップ。 ただ、下記のような壁にぶつかる人が多いのも事実です! ✅初めてのGDは何を話せばいいか分からない ✅周りのペースに着いていけない、 ✅練習方法がわからない、、 ✅上手い立ち回りとは?? 🌟本プランでは、そんなGD初心者の「困った!」に寄り添い、お題の解説や進め方のポイント、個別FBなどGDへの自信をつける3時間になってます!  また、自己理解を深めるワークや、現役人事から面接突破の極意なども教えてもらえます🌱🌱 就活生の最重要選考、GDを「怖いもの」から「チャンス」に変えましょう💪 📍新宿駅周辺 📍8/17 14:00〜17:00、8/30 14:00〜17:00 📍服装自由 📍メモ、ペン持参

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

大内 美海
人材/広告/IT/エンタメ
東京都

業種・職種・大学

人材
内定者
立教大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
女性就活(結婚・出産)
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして🙌🏻 26卒、内定者の大内美海です。 【プロフィール🌱】 ・26卒 ・立教大学 ・ガクチカ:長期インターン、ダンス講師 ・趣味:乃木坂/アニメ・漫画/筋トレ💪 【私の就活👨🏻‍💻】 2024/5月  業界や企業を調べ始める 2024/6月  サマーに向けて動き始める🌻 2024/8月  サマー全滅、周囲と比較してモチベ激下がり😭+就活軸とビジョンが迷子🌀 2024/10月  早期+本選考スタート▶️ 2024/11月  再自己分析+面接練習 2025/1月  内定を複数社いただく✨ 2025/2月  納得内定で就活を終える! 【相談に乗れること】 ・就活の始め方・進め方 ・就活においていちばん大切なこと🪄 ・ESの書き方 ・自己分析の方法 ・就活軸の作り方、ビジョンの捉え方、 ・就活においての一貫性とは ❤️‍🔥その他就活や不安なことの相談なんでも🙆‍♀️ 30〜60分、ラフにお話ししましょ〜! 【選考参加・内定企業】 レバレジーズ/パーソルキャリア/ワンキャリア/サイバーエージェント/JAC/パソナグループ/sansan/DYM/sms/Geekly/dmm/ネオキャリア/Any mind/Speee/ナハト/キャリアデザインセンター/M3キャリア/ビジョナル/エンジャパン/マイナビ/ポート/dip/東京ドーム/バンダイ/DeNA /エイベックス/ソニーミュージックグループ/博報堂DYメディアパートナーズ/NEC/CTC/LINEヤフー/メルカリ/freee/リクルート/note等、 【最後に…💭】 最後まで見てくださってありがとうございます!!!! 私自身、就活している風で全く自分のキャリアやビジョンと向き合えてなかった時期に、matcherを通じて多くのアドバイスをいただけたおかげで、本当に良い就活ができたと感じています!! 今度は、この経験を活かし沢山のギブをしたいと思い社会人ユーザーとして始めました💫 なんでも気軽にほんとに超気軽に‼️相談してくださいね✊🏻 【お約束🤝🏻💞】 ・無断で面談を飛ぶのはやめて欲しいです😭 ・面談予約はメッセージに送信するタイムレックスでお願いします!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
4.9
(90件)
お忙しい中対応していただきありがとうございました。 なんとなくで就活をしていたことに改めて気づく良い機会でした。いただいたアドバイスをもとに、1から自己分析を行いたいと思います。
自己分析の仕方を教えていただき、これからの就活のビジョンが見えてきました!ありがとうございました
夜中に対応いただきありがとうございます! やるべきことが明確化され、面接もうまくいきそうなきがします!
お忙しい中、本当にありがとうございました。不明確であったらビジョンと企業選びのつながりを一緒に探していただき、自己分析を一歩進めることができました!
自己分析のについて詳しく教えていただき、企業分析と関連付けることの重要さについて理解できました。 また、和やかな雰囲気で相談にのっていただいたので、大変話しやすかったです。
貴重なお時間頂きありがとうございました! 人材業界への理解がまだまだ足りなかったことが実感できました!また、未来のビジョンから逆算してどこの会社ならなりたい自分になることが出来るのかという視点からの企業選びが重要であることが分かり、より一層自分の将来像について考えるきっかけとなりました✨
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです