就活相談にのるので、
面白かったインターンを教えてください!
大阪府
【私が提供できること】 ・就活始めたばかりで何をやればいいのか ・現職について、JAC Recruitmentについて ・人事の仕事、なぜ人事を選んだのか ・消費財業界、人材業界について ・やりたいことについての考え方 ・キャリアの考え方 ※現業との兼ね合いで1人30-45分程度、月6名までとさせていただきます。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

白瀬唯一
消費財・化学メーカー×人事
大阪府

業種・職種・大学

化粧品・美容
人事
広島大学

相談にのれること

自社採用
電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
ES添削
地方就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

こんにちは、白瀬唯一です。 2019年卒でJACで6年弱、その後メーカー人事として転職しました。 就職活動はもちろん、人生の選択などで考えていることがあればぜひお話ししましょう! [私について] ・兵庫県→広島県→大阪府 ・趣味は旅行、サッカー観戦、漫画、読書、サウナ等です。 特に旅行は大好きで年10-20回行ってます。 ・物事の考え方は、即断即決・合理的と言われますが、元々はパッションの強いタイプでした。比較的話しやすい方だとは思っています。 ・高校時代、大学時代 高校まで地元。中高水泳部でした。 広島で一人暮らしをし、スイミングスクールでコーチとして、水泳指導だけではなく、試合引率やイベントの企画運営など様々な仕事を任せてもらいました。かっこよく書いてますが、バイトと飲みに明け暮れた大学生でした笑 ・1社目 新卒で大手人材紹介会社(両面・ミドルハイクラス)へ入社。約3年半バックオフィス職種(経理・人事・法務等)専門コンサルタントとして従事。異動を数回経験し、スタートアップ~プライム上場企業まで様々な業種の企業を担当。 2023年1月、部署異動となり、グローバルメーカー(売上1兆円以上)担当コンサルタントとして、技術・営業・マーケティング等ビジネスサイドの職種を担当。 通常業務と並行して新卒座談会や面談の実施、中途採用も支店横断のPJに参加したりしてました。 ・2社目 2025年2月より、消費財・化学メーカーへ転職。採用業務(中途・新卒)全般、採用ブランディングを担当。 [就活] 3年の夏頃から就活を少しずつ始めました。もともとは教師を目指していたのですが、冬頃から就活に完全に切り替えました。「人の選択に携わりたい」といった人側への気持ちと、「組織を人から支援したい」という想いから人材業界を中心に就活をしました。 [相談に乗れること] ・就活初心者の方の相談 民間か教師で悩んでいる方も相談に乗ります! ・現職について、JAC Recruitmentについて ・人事の仕事、なぜ人事を選んだのか ・消費財業界、人材業界について ・やりたいことについての考え方 ・キャリアの考え方 ※現業との兼ね合いで1人30-45分程度、月6名までとさせていただきます。 ※メーカーで人事をやっているので、メーカー志望の方ウェルカムです!

職歴

大手消費財メーカー
人事
2025年02月 -

株式会社JAC Recruitment
コンサルタント
2019年04月 - 2025年01月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(152件)
遅い時間からだったにも関わらず1時間以上も貴重なお時間いただきありがとうございました。 楽しくお話ししながら相談に乗っていただき、とても有意義な時間でした。 今後ともよろしくお願いいたします。
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました! お話を伺い、自分に足りない点を明確にすることができました。特に「JACに新卒で入社して本当に良かった」という言葉に背中を押され、最終面接に向けて全力で頑張りたいと思いました。他社選考の話し方も大変参考になりました。 また、読書で多くの言葉と出会うことが大切というお話が心に残り、面接官に自分の思いを言葉にできるよう言語化を鍛えたいと思います。 今後、不安なことがあればまたご相談させていただけると嬉しいです。本日は本当にありがとうございました!
本日はありがとうございました!! 面白くて話しやすくて楽しませていただきました。 自分がしようとしていることに関しても、前向きなアドバイスをいただきました。 これからも引き続きよろしくお願いします!!
本日は誠にありがとうございました。 僭越ながら私が送付した質問のリストに沿って面談を進めていただいたため、現時点での疑問を全て払拭することが出来ました。特に新卒6年目の社員様からお話をお伺いできたことで、将来自分がなりたい姿から逆算してキャリアを構築するための情報を沢山いただけました。先輩方に上手く頼りながら、成長していける社会人になりたいです。 改めて面談のお時間いただきましてありがとうございました。
本日はお忙しい中お時間とっていただき本当にありがとうございました。働いてらっしゃる方の実際の声をお伺いできとても参考になりました。 改めて自分の就活軸を考え、今後の就職活動も頑張ろうと思いました!
本日は貴重なお時間いただきありがとうございました。 面談前は自分の軸や、面接に対し、不安が大きかったのですが、面談を通してそれを払拭することが出来ました。 IR情報などを調べより企業への理解を深めた上で、軸のエピソードもより深堀し、面接を乗り切りたいと思います。 改めて、本日はありがとうございました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです