就活相談にのるので、
🚫脱やりたいこと探し!未来の自己分析から作る会社選びの軸
福井県
周りみたいに人生をかけてやりたいこと見つからない🌀 私の大学時代の最大の悩みは「やりたいことが分からない」でした... そんな私でもキャリアの方向性を定められたのは、未来の自分を描き、就活軸に落とし込むことができたためです。 ⭐️自分軸:ありたい姿 ⭐️社会軸:成し遂げたいこと、社会や周りにどんな価値を提供したいか 会社は働いて利益を出して会社に貢献することはもちろんですが、私は自分のビジョンを実現する環境であるとも思っています。志望企業から内定を掴みとる以上に、目的が明確だとやりがいを持って働ける気がしませんか? 過去の経験だけでなく、今後の人生でどう在りたいか、何を成し遂げたいか一緒に考えましょう!✨

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(4件)
自己分析がうまくいかず、「やりたいことが分からないまま就活してて大丈夫かな」と悩んでいたときに面談をお願いしました! 丁寧に話を聞いてくださり、自分の過去や価値観だけでなく、将来どうなっていたいかから逆算して考える視点を教えてもらいました。 一緒に話す中で、自分なりの会社選びの軸が少しずつ見えてきて、前向きな気持ちになれたので、お話できて本当によかったです!! これからもよろしくお願いいたします!!🙇
貴重なお時間をいただきありがとうございました。説明会を聞く際やGDのコツであったり、業界に関して教えてくださり、非常に参考になりました。
話しやすくて楽しかったです!自分の強みや価値観について深く考えることができ、すごく有意義な時間でした!自己分析のヒントもたくさんもらえてすごく助かりました!ありがとうございました!
模擬面接を行なって頂きました。的確なFBをしてくださり、自信をつけながら更なる改善もできました! ありがとうございます!

基本情報

下條未遥
人材/IT/金融/内定8社
福井県

業種・職種・大学

人材
内定者
福井大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
ワークライフバランス
就活初心者向け
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

「20代、仕事を通して成長していきたい」 「早期に内定を目指したい」 こんな人に特に価値貢献できます。 的確なFB、親身に寄り添う面談が好評をいただいています。 はじめまして、福井大学4年の下條未遥と申します!! 私はサマー選考で15社のインターンを獲得し、 志望企業の内定を"8社"から獲得することができました❤️‍🔥 【支援実績】 ✅これまで60人以上の学生を支援。通過実績あり (通過実績:レバレジーズ、サイバーエージェント、日本生命、メガバンクなど) ✅初回の面談後、複数人からリピート🔁 ✨\ 私と面談したみなさんからいただいた声 /✨ 「親身に寄り添ってくれ、FBが的確」 「面談後、驚くほどES・面接通過できている」 「具体的な改善策まで提示してくれる」 「自分のことを1番理解してくれている」 など嬉しい言葉をもらっています!💌 【私の就活について】 🌟内定:8社(ネオキャリア、その他) 人材大手パーソルキャリアのインターンは、僅か16名しか参加できないという選考難易度の高い事業開発インターンに参加!✨ ■サマー参加企業:マイナビ/パーソルキャリア/関西電力/GMOインターネットグループ/あいおいニッセイ同和損保/三井住友海上火災保険/東京海上日動火災保険/SMS/HRBrain/エン・ジャパン/スタッフサービスホールディングス/一条工務店など...その他多数 ■本選考通過企業 人材:パーソルキャリア/マイナビ/JACリクルートメント/ネオキャリア/SMS/ネクストビート/アチーブメント/ワークスヒューマンインテリジェンスなど...その他多数 【私のプロフィール】 大学:福井大学 国際地域学部 趣味:バンドのライブに行くこと🎸⚡️ 好き:アイドル🎀/お酒/抹茶 ■学生生活で経験したこと ・地域おこし協力隊インターン ・イベントの企画・運営 ・ボランティア(災害/子ども食堂) ・マルシェ出店 ・居酒屋のホール🍻 ・ライブスタッフ🎶 ガクチカ:ゼミの活動の一環で住民参加型のワークショップを開催したこと、メンバーの一体感を高めたこと 最後まで読んでくださりありがとうございます! 仕事を通じて自分自身と周りからの期待を超える活躍をしたいと思い、就活をしておりました。 一緒に内定勝ち取る未来を掴みにいきましょう💪🏻

職歴

人材×IT
総合職
2025年06月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
4.8
(71件)
懇切丁寧に添削して頂けるのがありがたいです! 後、言語化が非常に優秀な方であるため軸抽象的な方は相談させてもらうと良いと思います🙆‍♀️ 親身になってくれる方です!
本日は貴重なお時間を頂きありがとうございました✨ とても優しくて、寄り添ってアドバイスして下さったので、 ご相談しやすく有難かったです! ■面談前 ・自己分析を深めたい ・面接での深堀質問(主にガクチカ)に対する不安 ・ガクチカが複雑な背景を説明する必要があり、上手くまとまらない ■面談後 ✅ガクチカの作り方への解像度があがった ✅面接官という初対面の方にも伝わりやすいガクチカが完成した ✅想定質問に対する意図や、返答内容を具体的に決められた 次回の面接対策もよろしくお願い致します❤️‍🔥✨
今回もガクチカのブラッシュアップをしてもらいました。 中身があるガクチカになりました! また、お願いします🙇
ガクチカのブラッシュアップをしていただきました。 終始和やかな雰囲気の中で、的確にご指摘くださるだけでなく、「こうしたらどうですか?」という代替案も必ず添えてくださり、悩んでいた部分がスッキリ整理されました! また、ガクチカの中でも熱量が伝わる部分や、より押し出すべきポイントを教えていただき、話が整理されました。私1人では見つけられない視点だったのです、とても有意義でした😢💓 お時間を超過してまで、アドバイスやGDのご相談にも丁寧に対応してくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました😊! また是非お願いさせていただきたいです!🌱
面談前 自分のガクチカが思っているような意図で伝わっていなかった。 OB訪問をどのように活用していくかが明確でなかった。 面談後 内定者の目線からガクチカを客観的にブラッシュアップしていただき、適切なアドバイスで内容の練度が上がりました。 また、OB訪問でどのようなポイントを聞いていたのかについて、実際の質問事項などを共有していただき、年齢層によって質問を変えるなどたくさんのポイントを知ることが出来ました。
【面談前】 ・志望業界がバラバラで本当に自分と適合しているのかが不安。 ・ガクチカは抽象的だった。 【面談後】 ・志望業界をもう一度見直す。 ・ガクチカに使用するエピソードを深掘りし、ガクチカに具体性を持たせ、ブラッシュアップしてくれた。 優しい対応かつ、今後の就活の後押しとなりました! ありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです