就活相談にのるので、
【土日祝午前】出来ることならなんでも!
東京都

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

鈴木柊光
大手電子部品メーカー
東京都

業種・職種・大学

電子・半導体
営業
愛知大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
ES添削
地方就活
留学生就活
既卒就活
就活初心者向け
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

※バックグラウンドを気になさらない方は「相談に乗れること」だけ見ていただければ良いかと思います。 ※業者ではなくただの暇な人です。安心して下さい。 名前:鈴木柊光(しゅうこう) 出身地:愛知県名古屋市 出身大学:愛知大学法学部 就活上の属性:カナダ留学(1年) 既卒 ゼミ長 就活の軸:より多くの人の想いを形にする →①海外比率50%以上②世界一の製品③営業職確約④5年以内で海外勤務 志望業界:メーカー(化学、電子部品、自動車部品) ・経歴 大手電子部品メーカーに営業職として、2024年4月に入社しました、鈴木柊光(しゅうこう)です。弊社に関する事もできる限りお話します。 大学時代は1年生の頃から英語学習に目覚めました。 3.4年次は政治学ゼミのゼミ長を務めました。 卒業後に1年間バンクーバーに留学して簡単なビジネスを学んでいました。 こんな感じの人間です。 就活生時代、Matcherで多くの社会人または内定者の方に助けていただいたので、還元できればと思っています。 とは言え、社会人経験はまだ浅いので、皆さんの魅力を客観的に発見したり、自己分析のお手伝いが出来ればと思います。 また、私自身、既卒就活となりましたので、既卒の方はお話をすることで多少の励みになるかもしれません。 ・相談に乗れること 就職活動の基本的な考え方 メンタルの保ち方 自己分析の手伝い 魅力の発掘、伝え方 ES添削 バンクーバー留学 留学経験の伝え方 既卒就活 英語学習 ・趣味 英語学習 大学入学からハマり、今年で5年目です。英語が好きで2回留学に行きました🇦🇺🇨🇦30歳でネイティブに間違われるレベルに到達することが目標です。Atsueigoが好きです。 旅行 名古屋の近くの観光地は大体行きました。滋賀と白川郷と三島が良かったです。2ヶ月間箱根でリゾバしていました。バンクーバーではホワイトロックとクイーンエリザベスパークとスタンレーパークが好きでした。 野球観戦 配球や作戦を考えながら見るのが好きです。今シーズンは中日が弱すぎて悲しいです。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(18件)
面談をしていただいて、志望業種に合わない内容が就活軸に含まれていたことに気づくことが出来ました。本日はありがとうございました。
昨夜は遅くまでありがとうございました! メーカー就活に関してさまざまな観点からご質問させて頂きましたが、全て的確にお答えして頂けました。 特に、私自身の質問に対しての回答以外にプラスαのアドバイスも付け加えてお話しして頂けたため、非常に参考になりました。 繰り返しにはなりますが、貴重なご機会を設けて頂き、ありがとうございました。
本日はお時間いただきありがとうございました! 電子部品・半導体・モーターのことから就活全般のことまで詳しく説明していただきました。 終始笑顔でお話してくださり、質問をしやすかったです。 メーカーの志望動機を固める段階になったらぜひまた相談させていただきたいです! 改めて、本日はありがとうございました!
本日はお忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました! メーカーの営業としての業務について、具体的なお話を聞くことができ、とても勉強になりました。 特に、量産に向けた納期の逆算や、新規開発案件におけるこまめな情報共有、聞きたいことを聞き出す質問力の重要性など、実際の仕事の流れをイメージしながらお話を伺えたのが印象的でした。メーカーの営業職に求められるのは「聞き出す力」や「物事の順序を素早く整理して対応する力」であり、それが実際の業務でどのように活かされるのかがよく分かりました。 さらに、志望動機の書き方やインターンの活用方法についてもアドバイスをいただき、とても参考になりました。自己分析を進めながら、自分が働く前提で積極的に情報を取りに行き、自分に合った企業を見極めていきたいと思います。 貴重なお話を本当にありがとうございました! またぜひお話を伺えれば嬉しいです。
志望動機の作り方について詳しく教えていただきありがとうございました!なぜその会社なのか、入社後やりたいことなどの考えにくいものをどう考えていけばよいのか理解することができました。
本日はお忙しい中、模擬面接を実施してくださりありがとうございました。 自分は気づいていなかった面接官に刺さるポイントを知るきっかけとなり、大変貴重な時間となりました。 今後の就職活動に活かしていきたいと思います。 重ねてにはなりますが、本日はお時間いただき誠にありがとうございました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです