はじめまして!プロフィールをご覧いただき、有難うございま😌
綿引怜央と申します!
少し変わった経歴ですので、お読み頂けると幸いです。
【プロフィール】
個人事業主で、コンサル、人財教育、就活支援、企画、営業、広告、PRなどさせて頂いています。
高校時代は、野球で甲子園を目指し、大谷翔平選手と試合をするレベルの高いステージで一生懸命に。ただ、勉強を疎かにしてしまい、千葉商科大学へ進学。「このままではヤバい」と危機感を持ち、学生団体に飛び込む。そこには東大、慶應、早稲田、MARCH、といった高学歴の学生たちが多数在籍しており、彼らと比べて劣っている自分に悔しさを感じ、本気で自己研鑽を開始。最終的にはその学生団体のリーダーとして活躍するまでに成長。
「人は成長できる」これは自分の経験から確信していること。成長できないと感じるのは、まだそのきっかけを掴めていないだけ。きっかけは自分で掴みにいくもの。そして、チャンスはふらっと訪れるもの。
就活は、自分を高め、社会へ飛び立つための最高の機会。だからこそ、目の前の選考対策を大切にしながら、同時に「入社後に活躍する自分」を見据えることが重要。
他の学生とどう差別化するか?
自分自身の強みをどう活かすか?
少しでも良い刺激を与えられればと思い、成功談も失敗談も包み隠さずお話しします😊
【実績】
・リクルート、ソニー生命、オープンハウスからヘッドハンティングのお誘いを受けるも辞退し、現職を貫いております。
・就活面談、面接練習のサポート実績500人以上。
・早慶上理、GMARCH、日東駒専、大東亜帝国など、幅広い大学の学生をサポート。
【失敗談】
・インターンに5回参加し、早期選考を受けたが、ことごとく落ちる。そんな自分もいました。
【成功談】
・本選考では全ての企業から内定を獲得。
面接に臨む姿勢次第で結果が大きく変わることを実感。
【強み】
・以下の企業に採用される人がどんな人物なのかを熟知。
・課題分析が得意で、個々の強みを見つけ、最大限に活かすサポートができる。
【サポート経験のある企業】
リクルート / LINE / ユニクロ / レバレジーズ / SHIRO / マイナビ / プランドゥーシー / 野村證券 / KDDI / アクセンチュア / 東京海上日動 / ソニー / JTB / その他