PwCコンサルティングの池田和輝です。
現在は社会人1年目として、IT関連の部署で働いています。
学生の頃は理系ですが、見ていた企業はIT、コンサルを中心に見ていました。
内定企業:PwC、NTTデータ、大塚商会
選考を受けていた企業:NTTドコモ、CTC、伊藤忠テクノソリューションズ、電通国際情報サービス(ISID)、みずほリサーチ&テクノロジーズ、ニトリ、楽天、SCSK、富士通総研、デロイト、EY、KPMG、キャップジェミニ、デロイトアクト、オービック、日本M&Aセンター、キーエンス、ノースサンド、ベイカレント、日本総合研究所、アビーム、jcb、etc..
企業分析をめちゃくちゃやった企業:PwC、NTTデータ、NTTドコモ、EY、KPMG、デロイト、電通国際情報サービス(ISID)、大塚商会、キャップジェミニ
私はOB訪問が就活の鍵でした。内定先を含め、本気で行きたいと思った企業はOB訪問を各企業10人以上しました。それで、ライバルが知らない情報を得ることにより、志望度が確かめられる最終面接で面接官から「君、企業研究素晴らしいね」と何回も言われ、内定を獲得出来ました。そのため、企業分析をめちゃくちゃやった企業についてはある程度情報提供出来ると思います。
また、私には就活の師匠がおり、その方の真似事ですが、少しでも、就活生のためになればと思い、Matcherをやっています。
※承認された際の最初のメッセージで面談希望の方は希望日時の提示をお願いします🙏深夜と早朝を含んで頂けると幸いです。よろしくお願いします🙇🙇🙇