サイバーエージェントを2024年3月に退職しスタートアップのCSO(事業戦略の責任者)として事業を複数見ています
【話せること】
①大企業、メガベンチャー、スタートアップの3つの違い
→20代で3つの複数事業を経験してるからこそ解像度高くお話しできます。
②大企業との違い
→サイバー時代に数万人の航空系企業で出向し働いていたため、風土、働き方の違いをお伝えできます。
③内定を決める面接でのアピールについて
→サイバーおよびスタートアップで面接官をしていためその視点もお伝えできます。
④AI事業について
→これまで5を超えるAI事業の立ち上げグロースをしてきたのでそのスキル、キャリアプランお話しできます。
【自分の就活】
スタートアップかメガベンチャーの二択で迷い
サイバーエージェントでのインターンで魅力を知って入社しました
2018年夏インターンから就活を始めITやコンサルを見て2019年の3月に内定をいただきました。
【略歴】
神先凌太朗(カンザキ リョウタロウ)
1997年9月 生まれ(27才)
京都市出身
2020年3月 同志社大学商学部卒業