過去20年以上にわたり、複数の外資系IT企業で採用責任者をしてきました。
現在は、人事責任者となり、時間的余裕もあり、
学生の皆さんの就活を応援できればと思います。
皆さんは、面接官が何を考えて面接をしているか想像したことがあるでしょうか?
面接は、皆さんの自己PRの場であります。
残念ながら多くの皆さんが使い回しの自己PRをしていることに、面接官は簡単に気づいてしまいます。ホームページに記載がある内容を質問されるとちょっとがっかりしたりします。
特に外資系で有効なアピールすべきポイントは何か?など一緒に相談しながら考えましょう。