就活時は広告代理店希望ではありませんでしたが、仕事を始めてマーケティングと広告の面白さにハマり、キャリアアップを目指し転職しました。
★経歴
・2018年新卒(社会人7年目)
・2018年〜株式会社ファインドスター
・2020年〜株式会社電通
・2024年〜株式会社FICC
★matcherをやる理由
私自身がmatcherにお世話になったから
就活時の7年前、名古屋の女子大から東京のベンチャー就活時、matcherでたくさんの先輩に話を聞いてもらいました。
誰に相談したら良いかわからない、何を相談したら良いかもわからない。そんないつかの私のように悩んでいる人のお役に立ちたいと思いました。
★私が話せること
①自己分析
専門的な学部、名古屋という土地柄、女子大の周りの友達などに縛られ、自分の軸が見出せずにいました。
しかし、自分がほんとになりたい姿を悩み考え、学部から離れて、自分のありたい姿を見出しました。
・将来やりたいことがわからない
・学部学科が専門的
・地方から東京就活したい
・大手よりベンチャーに行きたい
・周りに自分と同じような人があまりいない
特に、「自分の軸の探し方」は私自身すごく悩んだことと、就活を行う上で1番大切なことなので、一緒にお話ししながら見つけられたらと思います
②広告代理店やマーケティングコンサル会社のお仕事
・いったい広告代理店って何してるの?
・総合広告代理店と専門広告代理店の違い
・マーケティング・広告の面白さ
③ベンチャーと大手の違い
1社目100人規模のベンチャー企業、2社目は大手、3社目は35人の中小企業なので、違いを話せると思います。
転職したからこそわかる、新卒で入るべき会社とは?
★私について
・愛知県生まれ、名古屋育ち。
・食べることが大好きで管理栄養学科に入学。国家資格保持。
・大学時代はバイト漬けの毎日で、就活で話せるネタがほとんどありませんでした
ぜひいろんな方とお話したいので、お気軽にご連絡ください!