◆プロフィール
株式会社MICIN(マイシン)という医療系スタートアップに所属しています。社会人歴は4年目です!大学では地域関係のボランティアの部活でリーダーをやってました!部活引退後は長期インターンに注力してました。
前職はゲーム業界にいました!共通点はないように見えるかと思いますが、自分の軸を元にその会社で得たいもの、成し遂げたいことを決めて入社しています!
趣味は美味しいものを食べること、ダーツ、スノボなど色々やります!
よろしくお願いします!
◆就活に関して
・内定先(人材、ネット広告、IT、ゲーム)
・長期インターン3社(人材、教育・福祉、IT)
・総合職、エンジニア職両方で就活おり、両方内定を頂きました。
◆現在の仕事に関して
アプリケーションエンジニアとして入社して約1年半になりました。主要プロダクトの新機能開発(フロント、サーバーサイド)や社内業務の効率化・自動化等をやってきました。現在は新規プロダクトの立ち上げのプロジェクトをやっております。
Techよりな話をすると、基本的にフロント・サーバーサイド両方書くのが普通な環境です。社内的にはマイクロサービスにも徐々に取り組み始めています。個人としては、ここ2~3年で、サーバーサイドを軸にインフラ、サーバーサイド、フロントをある程度深くできるようになり、その上でPM的なポジションへのジョブチェンジを考えていたりします。
※最近新卒で入った会社を2年弱勤めて、転職をしています。この短い期間で転職というとネガティブなイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、転職をしていいことしかありませんでした!
◆話せること
・就活のこと全般(ES、面接、キャリアについてなど)
・人材/教育・福祉/IT/ゲーム/医療業界で働いた、実際の業務内容・規模感における体感などの経験
・新卒入社で総合職とエンジニア職で迷った経験
僕が話せることは全力で話しますヽ(・∀・)ノ
就活は色々と不安になったり悩んだりすると思います。そんな方のお力になれたら嬉しいです!
学部卒の社会人4年目なのでまだ年も近いと思うので、お気軽にご連絡ください!
※平日は返信できない場合があります。土日には返信しますので、お待ち頂けますと幸いです。