就活相談にのるので、
IR(投資家情報)の見方と企業研究の仕方を教えます。
東京都
企業研究が進まない方がいると思いますが、そんな時に有効なのがIRを見ることです。 IRに書いてる内容を理解すれば、より具体的な志望動機をつくることができます。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(27件)
IR情報の見方だけではなく、ガクチカに関して更に改善点を見つけてくださり、全体の構造という点でアドバイスして頂きました。IR情報に関しても、次の日からすぐに実践できるように、zoom上で実際の企業を例に出して見るべきポイントや面接でのアピールの仕方などを教えてくださり、とても勉強になりました。また、自身のやるべき事を見つけてくださったので、今後の就職活動のやる気に更につながりました。 本当にありがとうございました。
IRの見方を教えていただきました! また日本のジョブマーケットについての意見交換も させていただき非常に勉強になりました。 本日は貴重なお時間をいただきまことに感謝申し上げます。
本日はお忙しい中、お時間を割いてくださりありがとうございました!企業分析の仕方であったり、自己分析に関してのお話がとても参考になりました!色々話を引き出して頂いて、自分のマメな所を強みとして言えるのではないかと言うことだったり、話をしていてどういう人か分かりずらいというお話からこれから自己分析をすることで、自分のことをしっかりと理解し、面接官に分かりやすく伝えられるようになる必要性を強く感じました。今後も是非相談させて頂きたいです。よろしくお願い致します!
ありがとうございました!レビュー遅くなってしまい申し訳ないです(;_;) IRの情報読取りに加え、ESまで見てくださりありがとうございました😋特に、図にするシステムわかりやすかったです! これからも、もっと高めていきたいと思います!今後もよろしくお願いいたします🥺
IR情報を起点に、自分の現在抱いている悩みや質問に対しても真摯にお応え頂きました! 就職活動だけでなく、社会人になった後にでも活きる知恵を快く教えてくださる優しいお方でした。 教えて頂いた知恵を血肉にしていこうと思います!
初めてMatcher利用したので本題以外にも不安なことや疑問点が多々ありましたが、とても丁寧に対応してくださりました。学生側の固定概念と実際に人事担当者が採用時に行っていることをすり合わせ勘違いや誤解が解け、今後の就職活動の見通しが立てやすくなりました。
レビューをもっと見る

基本情報

Matsuki Shingo
fractaleap
東京都

業種・職種・大学

コンサルティング
人事
東京理科大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

横浜生まれ、横浜育ち 2005年4月にマイナビに就職し、人材紹介に所属。法人営業担当として、IT,コンサル,メーカー向けの採用支援を行う。またキャリアアドバイザーとして、第2新卒から40代までの約3,000名の転職支援を行う。 2013年9月からアビームコンサルティングで人事として中途採用と海外人事に従事。 2017年2月からFintech事業を行っているAnyPay社で一人の人事として、採用・人事制度・労務など幅広く担当。 <お話できること> これまでキャリアコンサルタントとして、約3000名以上の転職をサポートしてきた経験から、様々な業界・職種の知識・面接アドバイスが可能。 大手とベンチャーの両方を経験しているので、それぞれのメリットをお伝えすることができます。

職歴

fractaleap
人事
2022年02月 -

ストックマーク株式会社
人事
2019年04月 - 2020年01月

AnyPay株式会社
人事
2017年02月 - 2019年04月

アビームコンサルティング株式会社
人事
2013年09月 - 2017年01月

マイナビ
営業
2005年04月 - 2013年08月

プラン一覧

プランを全て表示する

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(376件)
面接対策をしていただくため志望動機や軸、性格について相談させていただきたく申し込ませていただきました。 松木様の視点が鋭く内容面についてかなり深掘りをしていただきました。どのような構成で話したらよいか、内容に対してどのような疑問点があるかなど詳しく教えていただきました。 面接練習と同時に考え方についても考えさせられる貴重な機会となり非常に有意義でした。 また次回もお願いしたいと思いました!
身近な例を基にESの構成を深堀していただき、今後具体化していくべきポイントを掴むことができました。丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。
本日は貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。 自分の至らない点や言語化できていない部分を明確化することが出来ました。 また、回答例も提示してくださり、伝わりやすい伝え方も理解することが出来ました。 本日はありがとうございました。今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
今回、コミュ力を向上させるために、どのような構成で話すべきかをご指導いただきました。 これまで複数の方と面談の機会をいただいてまいりましたが、今回の1時間は最も有意義な時間となりました。 その理由は、話し方に対する具体的なアドバイスを頂戴し、それを踏まえて実践を重ねるという工程を繰り返せたからです。 また、私が質問に対して言葉に詰まってしまった際には、丁寧に質問を細分化し、理解しやすい形で再度ご提示くださったおかげで、スムーズに考えを深めることができました。 お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました。 今後また面接練習などでご相談させていただくことがあるかと思いますが、その際はよろしくお願いいたします。
面接練習をして頂きました。自分には何が足りないのか論理的に考えることが出来、とても有意義な時間となりました!またの機会ありましたらよろしくお願いします!
本日はお忙しいところ面談をしていただきありがとうございました。面談を通して相手に興味を持ってもらえる伝え方を知ることができたので、これを基に練習を繰り返し自信をつけていきたいと思いました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです