19年卒で4月から社会人3年目になりました。
グループ会社でWEBマーケティングを1年経験したのちに自分の経験を活かすため今の会社に所属して、ゼロから就活支援サービスを立ち上げました。
また、今の就活生とは一番近い目線で、就活に関する様々な相談等に乗れるかなと思ってます。
私が就活をしてるときに、一番気になって、今になってやっと理解ができたことは「大企業とベンチャー企業の違い」です。
私が経験してきたベンチャーの善し悪し、仲間内から聞く大手の善し悪しなどをお伝えします!
今の会社では採用面接などもしているので、面接官目線での、チェックポイントなどもお伝えできればと!
何事もそうですが、目標が定まらないと、今やってる行為が全て無駄になってしまうことがあります。
就活は往々にしてそういう事が起こり得るものです。
時間は有限です。就活生がなにを目標にして、就職がゴールとならないようにサポートができたらと思っております。