就活相談にのるので、
あなたの好きなこと、嫌いなことを聞かせてください!
東京都 大岡山駅 Zoom
最近、社内でイノベーションを促進させているのですが、何があなたを好きにさせているのか、嫌いにさせているのか、なぜあなたはそれを好き・嫌いと思うのか、ちょっとしたインタビューをさせてもらえませんか? もしかすると自己分析にもなるかもしれません!もちろん、話せる範囲で気軽に話してもらうだけでいいです。 もちろん、そういうのはちょっと、、、という人も相談は受けますのでお気軽にどうぞ!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(15件)
お忙しい中、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。 面談を通して、社員ならではの視線からお話をしていただき、自身の職種理解や企業理解を深めることができました。面談にて学んだことを今後の就職に活かしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
サステナビリティに対する思いやお考えなどを含め、島さんのキャリア観からリーダー論に至るまで幅広くお話しさせていただきました。 日産のことについても、ゴーンさんのお話しなど、会社内側も知ることができてとても面白かったです。 生き方に関しても学びが深まりました。 オペレーショナルな仕事ばかりではなく、どうありたいか、に基づいて行動しようというお言葉が印象的でした。 健全な自己嫌悪をしつつ、前向きに頑張ります!!! とても親身になってくださる素敵な方なので、キャリアに悩む学生にもおすすめです! 今回は本当にありがとうございました。 またぜひお願いいたします!!
本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました! 島さんの海外経験のお話や、国籍や文化の違いへの意識の向け方を学ぶことができました。 私自身海外で働くことに興味があるので、フランスで実際に活躍されていたときのことをお聞きできて嬉しかったです! また、私の少し踏み込んだ質問に対しても島さんの考えを真っ直ぐ伝えてくださったことで、より日産だけでなく、業界についても深く理解することができたと感じています。 今回お聞きした内容を踏まえて、今後のインターンシップに臨もうと思います! 本日は、本当にありがとうございました!
先日はご多忙中にも関わらず、貴重なお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。 島様のお陰で業務内容から社内の雰囲気など、説明会では分からなかったことを知ることができ、非常に勉強になりました。 先日はご丁寧にご対応していただき、誠にありがとうございました。 今後とも何卒宜しくお願い致します。
本日は、お忙しい中貴重なお時間を下さり本当にありがとうございました。 自分がいかに狭い視野で職種を定めているかに気づくことが出来ました。他の職種を知った上で、もう一度考えたり、今からエピソード作りをしたい思います。 今日お話をさせて頂いて、もっと就活をポジティブに捉えようと思いました!本日はありがとうございました。
最終面接での提案プレゼンについてアドバイスをいただきました。誰かに見てもらうのは今回が初めてだったのですが、しっかりと改善点も指摘しながらよかったところは褒めてもらえ自信に繋がりました。また、メールの書き方も詳細に教えていただけてとても助かりました。
レビューをもっと見る

基本情報

Seiji Shima
日産自動車株式会社
東京都

業種・職種・大学

自動車
企画
横浜国立大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
理系就活
留学生就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談
2人で訪問可能

プロフィール

## 春は申込みが多く残念ながらお断りするかもしれませんがご依頼はぜひ## ##マイページ情報があまりにも少ない方は、人となりと就活ステータスがわからないのでお断りします## こんにちは。島誠二と言います。 Matcherを通して皆さんにお届けしたいのは、 1. 自分の好きなことを活かす生き方や選択の仕方・人生観(今就職したいのか?就職するなら楽しく) 2. 日本とフランスの自動車会社の仕事や現地生活 です。 それ以外に自己分析やストーリー確認も可。 模擬面接はできません。 自己紹介 ★大学と就活 1998年 浪人中に環境学に目覚める 1999年 横浜国立大学 教育人間科学部 地球環境課程 入学 2002年3月 3年修了時に1年休学し、カナダ バンクーバーに語学留学。TOEIC 570は1年で920に。 2003年3月 帰国し4年に復学して同時に就活開始。 志望先は、英語を使えるグローバル企業、環境にインパクトの大きいエネルギー系や大規模製造業を軸としました。(東京電力、エネオス、東京ガス、日産、ホンダなど) 結果、電力系やガス系、日産から内定を獲得。 日産を選んだ理由: 1. 職種別採用で、自分の希望の仕事(英語+環境)にすぐ携われる 2. 当時社長のカルロス・ゴーンによる改革で外資的な風通しの良さを感じた 3. 世界に通用する「クルマ」を使ってグローバルに変化を起こせそう ★日産入社後の経歴: 2004-2012 開発/経営企画部門で日産全体のグローバルな環境中期行動計画の策定に貢献。 2013-2016 戦略コンサルに憧れ、社内コンサル部門に異動。事業企画や組織改革をリード。 2017-2018 フランス ルノー社などパリに2年出向。ルノー日産のアライアンスプロジェクトをリード。たまたまオープンイノベーションに触れ、「日産をイノベーティブな会社に変える」ことを決意。 2019-現在 決意を実行に移すべく帰国し、経営企画と人事を混ぜたような特殊部署にて、価値創造手法「IGNiTE」を開発・グローバル導入中。 役職はSenior Manager(一般的に言う課長級)です。 専門領域は、モビリティ、サステナビリティ、イノベーション。 ちなみに、妻と2児の父でもあります! まずはコーヒーでも片手に楽しく話しましょう!

職歴

日産オートモーティブヨーロッパ社(フランス パリ)
企画
2018年04月 - 2018年10月

ルノー社(フランス パリ)
企画
2017年04月 - 2018年03月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(69件)
この度は、日産自動車への就職活動に関するお話ではなく、イレギュラーなお願いだったにもかかわらず、お忙しい中貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました。 貴社の取り組みや業界の現状について詳しく教えていただいたことで、課題に対する理解が深まり、これまでになかった視点を得ることができました。 シマ様が丁寧にお話してくださったおかげで、大変有意義な時間となりました。 ご多忙の中ご対応いただきましたこと、心より感謝申し上げます。 鈴木
平日の遅い時間であったのにも関わらず面談する機会を頂き、ありがとうございました。 非常にフランクな形で面談ができたので自分の聞きたいことをすべて聞くことができました。 面接ではない場面で社員の方に働く中での雰囲気であったり会社のカルチャーに触れる会話をできたことが非常にいい企業研究になりました。 今後の面接に活かしていこうと思います。 ありがとうございました。
初めての社会人訪問ということもあり、とても緊張していましたが、フランクな方でとても話しやすかったです。 自動車業界や日産自動車としての課題がより明確に理解できました。また、お話を聞いて自動車業界の今後や課題についてもっと理解を深めたいなと思いました。 本日は貴重なお時間をとっていただきありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
本日は夜遅くにもかかわらず、貴重なお時間をいただきありがとうございました。 これまでのキャリアや現在携わっているプロジェクトを始めた経緯など、社風や働き方を交えて丁寧にお話くださり、企業理解が非常に深まりました。また面接を前に疑問に思っていることの解消や、業界で働かれているからこそのご意見など、有意義なお時間にしてくださりました。 お忙しいところ迅速にご対応していただき大変助かりました。 改めまして、本日は誠にありがとうございました!!
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。ESの添削から実際の働き方、就職活動への向き合い方まで、幅広くお話をさせていただきました。どの話も大変興味深く、ワクワクする時間でした。 ありがとうございました!
今まで、身内以外へ深くまで進路の相談をしたことがなかったため、不透明だった部分や、もやもやしていた部分が解けたように感じました。 体験談などを交えて親身になって考えてくださりました。 「自分のやりたいことをやってみる」を軸に、今後の生き方を考えてみようと思います。 お忙しい中、お時間いただきありがとうございました。 引き続き、よろしくお願いいたします。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです