僕も元々体育会系の人間だったんですが、
大学4年までやってる人間は本当に凄いです。
お世辞じゃなくて、人より能力値が高いです。
努力をしてきた分当たり前ですよね。
なんの能力が高いかって?
・目標に向かう力
・諦めない、やり抜く力
・素直さ
・挑戦をする習慣
これらの能力って本気で何かに取り組んできたからこそ身につく、誰でも持てるわけじゃない特別なスキルです🔥
本当に一生の武器になると思います。
、、、でもその分、目標を自分で定める事が苦手な人が多い気がします。
部活中は大会に向けて、具体的に設定しやすい目標がありました。その枠にいれば勝手に目標が定まるとも言える環境で戦ってきました。
じゃあ引退後は?卒業後は?
不透明な未来に対して自分で目標を定めなければいけない。
そして目標は達成するためのもの。
そして達成したら次の目標を立てなければならない。
常に高みを目指し続けるために、
今君に必要なスキルは、もうわかりますよね。
せっかく優秀な君を僕が導くことができたら僕も幸せです。