面接が終わった後に「本気度を伝えたいのに、うまく言葉にできない」「企業への想いを言葉にできない」と一度でも感じたことありませんか?
実際私自身も就活時代、面接で思いが伝わらず悔しい経験をしました💦
企業研究を深め、自分の経験と価値観を言葉に落とし込む練習を繰り返すことで、
最終的に第一志望の企業から内定をいただくことができました。
この面談では、その経験を踏まえて「どんな視点で志望動機を作ると伝わるのか」を具体的にお伝えします!
👪参加者の声👪
「逆質問の意味が正直わからず適当な質問ばかりだったけど、企業への質問もブラッシュアップされミスマッチを減らせた」
私が過去に経験したからこそ、同じ熱量を持って話ができると思います✨
一緒にやりましょう!