「なんで?」「具体的には?」「他には?」で止まっちゃう人、集まれ✋
深堀りに強くなる=内定に近づく。実戦形式で“突っ込まれても崩れない”回答を一緒に作ります。
■ できること
模擬面接
ガクチカ/自己PR/志望動機の“芯”を言語化
逆質問の設計(相手に刺さる聞き方)
■ 当日の流れ(40分目安)
現状ヒアリング(5分)
深掘りノック・逐次フィードバック(25分)
回答の型づくりワーク(10分)
■ 扱う質問例
ガクチカをさらに深掘ると?(役割・工夫・数値・再現性)
失敗からの学びは次にどう活きた?
なぜその業界/会社/職種?
強みの根拠と再現可能性
働く上で大事にしたい価値観
■ こんな人におすすめ
深掘りされると話が薄くなる/矛盾が出る
志望動機が抽象的と言われる
逆質問が毎回同じ
緊張して言葉が散らかる
■ 準備してほしいもの(ある範囲でOK)
ES/履歴書、求人ページ or 募集要項
直近で困った質問や面接フィードバック
※業界未定・ES未完成でも大丈夫!
■ 守るお約束
否定なし、具体フィードバックで改善
守秘徹底、安心して話せる場づくり
社会人目線でわかりやすく
■ 申込み方法(Matcherのチャットで送ってね)
希望日時を3つ
志望業界(未定なら“未定”でOK)
直近の面接予定日(あれば)
まずは一回、深掘りの“ツッコミ耐性”を一緒に育てよう💪
「面接が怖い→ちょっと楽しみ」になるところまで伴走します!