はじめまして!田中と申します!社会人8年目29歳男性です。(2年くらい仕事が忙しくてMatcherお休みしてましたが、再開しました...2025.7.27)
文系学部卒で医療機器メーカーに営業として就職して、2度の転職を経て、外資系医療機器メーカーでマーケティングをしています。詳しい職歴は「職歴」欄をご確認ください。
こんなことお話・相談・アドバイスできると思います。
・医療機器マーケについて
・キャリアパスについて
・これまで務めた会社(GEヘルスケアジャパン・シスメックス・インテージヘルスケア)のこと全般
・医療機器業界について
・給料、ワークライフバランス
シスメックス新卒入社の8〜9割が理系出身者の中で、文系卒のキャリアパス、そこからどのようにして医療機器マーケにたどり着けたのか、そして今何が見えているのか、振り返るとどうするのが良かったのかなど、20代のキャリア形成を考慮した1社目選びの相談としてのお話しもできると思います。
もちろん就活全般の相談や、転職についてもお話しできると思いますので、少しでも疑問に残っていることがあれば、お気軽にぜひご相談ください!
面談はZOOMメインで、基本的に平日の19時以降、土日はいつでもお話しできます!
余談・・・
平凡な私ですが、大事にしているのはキャリアを自分自身の手で形成していくこと。それを入社後意識して、まずは営業として国内成績上位を取る(マーケになった時に営業やってました!と自信持って言えるために)⇒自らの手でマーケ職に就く⇒マーケで活躍する⇒引き抜かれるを実現してきました。
平凡な私だからこそ、参考にしていただけることは多いと思います!
既に少し古い情報になってしまいますが、学生時代面接を受けた会社
テルモ、日本メドトロニック、ボストンサイエンティフィックなど
学生時代は文系ながらES提出10社程度とかなり