はじめまして、私はちょうど社会人を経験して10年ちょっと経ちます。
これまでエンタメ分野で自分が楽しいことを仕事にしてきました。
しかし、ここ最近ですが私の挑戦としてエンタメ分野をより大きな会社(クライアント)にぶつけ、サービスを提供するような挑戦をしました。具体的にはLINE yahooや博報堂、大手音楽会社などに魅力を伝えることです。
いままでは内側でサービスを作りtoCをメインとしてきたことをtoBにむけることもしてきたということです。
進める上で大事なのはメンタルだと気づきました。
否定されることもあるので、そこに立ち向かっていくような心構えや、チームの理解も必要です。
実はこの考えってここ1.2年でHR、採用側もすごく意識をされるようになっています。
では果たしてどのような心構えが好まれるか?
一度オンラインでお話しできればと思いますので、興味のある方お声がけください