就活相談にのるので、
【26・27卒限定】2000倍通過できるESの書き方教えます!
兵庫県
今の時期サマーインターンの応募で大変ですよね。。。 そこで出てくる問題がESの通過率! 面接もそうだけど今後ESが通らないと土台にすら立てない! そうなってくると行きたかった企業や業界を早々諦めないといけなくなりますの そうならないためにただし書き方とコツを今のうちから覚えておきましょう!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(2件)
自己分析のサポートをしていただきました! 自分1人では気づけない視点を持てたり、エピソードと働く上で大事な条件を紐づいて考えることができたことがとても良かったです!ありがとうございました👍
すごく論理的で優しい方だなという印象を受けました。 元々ESの添削を依頼しようと思っていたのですが、根本的に自分の中での方向性が決まってない問題を指摘してくださり、すぐに自己分析に予定を変更しました。その自己分析パートでも、自分がやるべきことを論理的に説明してくださり、自分の小学生からの出来事を丁寧に深ぼり、丁寧にノートに書き出してくれました。

基本情報

木下 涼
26卒/M&Aコンサルタント
兵庫県

業種・職種・大学

コンサルティング
コンサルタント
神戸大学大学院

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
留学生就活
既卒就活
外資就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
2人で訪問可能

プロフィール

【3ヶ月で日本M&Aセンター内定】回数無制限で就活サポートします! 神戸大学大学院の修士2年の木下 涼(きのした りょう)です。 【私の就活体験】 2025年1月に海外留学から帰国して就活をスタートしました。 ・1月〜2月:自己分析と企業研究を集中的に実施 ・2月〜3月:本選考3社すべてで最終面接まで通過 ・3月末:第一志望の日本M&Aセンターから内定獲得 【私が大切にしていること】 <自己分析がすべて!> 就活で最も重要なのは自己分析だと確信しています。自分の強みや価値値観が明確になれば、ES作成も面接も格段に楽になります。だからこそ、自己分析には何時間でも付き合います。 【あなたにサポートできること】 ■自己分析(最重要!) ・ガクチカの深掘り・言語化 ・強み・価値観の明確化 ・キャリアビジョンの構築 →時間をかけてとことん話し合いましょう ■ES・履歴書作成 ・論理的で説得力のある文章構成 ・企業ごとのカスタマイズ指導 ・添削回数は無制限! →通過するまで何度でも ■面接対策(本格派) ・実際の選考レベルの模擬面接 ・話し方・表情・姿勢まで細かく指導 ・圧迫面接の練習も対応 →本番で自信を持って話せるまで練習 ■業界・企業研究 ・企業の選考傾向・求める人物像 ・内部事情や働き方の実態 ■就活の悩み相談 どんな小さなことでも遠慮なく相談してください! ・志望業界が決まらない ・自分の強みがわからない ・面接で緊張してしまう ・ESが通らない など 【こんな方におすすめ】 ・絶対に納得のいく就活をしたい ・難関企業・人気企業を目指している ・自己分析を徹底的にやりたい ・面接で自信を持って話せるようになりたい ・一人で就活するのが不安 ・短期間で効率的に結果を出したい 【私からの約束】 1. 納得いくまで何度でもサポート 2. 本音のアドバイス(時には厳しく、でも必ず成長につなげます) 3. 最後まで伴走(内定獲得まで責任を持ってサポート) 就活は人生の重要な分岐点だからこそ、中途半端なサポートはしません。あなたが心から納得できる内定を獲得し、輝かしいキャリアをスタートできるよう全力で支援します! 就活は一人で戦うものではありません。 まずは気軽にメッセージを送ってください。どんな悩みでも大歓迎です!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(8件)
自分一人での自己分析では強みが曖昧でしたが、深掘りしてもらったことで「数字で成果を出せるタイプ」という強みが浮かび上がりました。その上で、どの業界なら自分の力を活かせるかを提案してもらえたので、就活の方向性が明確になりました。キャリアパスのイメージまで持てるようになり、不安がかなり減りました。
自己分析のサポートをしていただきました! 自分1人では気づけない視点を持てたり、エピソードと働く上で大事な条件を紐づいて考えることができたことがとても良かったです!ありがとうございました👍
自己分析を深掘りしてもらったことで、自分の経験に一貫した軸があることに気づけました。高校時代の受験やインターンでの営業経験が、「戦略を立ててやり抜く力」という共通点でつながっていると整理され、納得感がありました。結果的に、漠然と金融業界と考えていたところから、M&A仲介やアセットマネジメントなどに具体的に絞ることができました。
すごく論理的で優しい方だなという印象を受けました。 元々ESの添削を依頼しようと思っていたのですが、根本的に自分の中での方向性が決まってない問題を指摘してくださり、すぐに自己分析に予定を変更しました。その自己分析パートでも、自分がやるべきことを論理的に説明してくださり、自分の小学生からの出来事を丁寧に深ぼり、丁寧にノートに書き出してくれました。
本日はありがとうございました! 就活軸や志望動機が抽象的になってしまうことに対して、たくさん質問をしていただき自分の考えや方向性、軸などをロジカルに言語化していただく中で業界への理解が高まりました。 また、業界研究だけに留まらず模擬面接についてもアドバイスいただき非常に参考になりました。 今後とも引き続き支援いただきたいです。
先日、木下さんに業界研究のやり方を教えていただき、本当に目から鱗でした。 今まで「業界研究=情報集め」と思っていたのですが、木下さんから学んだ外コンレベルの論点思考を使うと、短時間で重要ポイントを漏れなく整理できることを実感しました。 特に印象的だったのは、ただ知識を教えてくれるだけでなく、「なぜその情報が必要なのか」「どう使えば面接で説得力が増すのか」まで丁寧に解説してくれたことです。 また、模擬面接では自分でも気づけなかった「話のズレ」を即座に指摘してくれ、答え方の構造まで改善してもらえました。 木下さんは知識も経験も豊富ですが、それ以上に「相手が理解できるまで寄り添う姿勢」が素晴らしい方です。就活初心者から難関企業志望まで、幅広くおすすめできる方だと思います。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです