就活相談にのるので、
【27卒】就活初心者さん! 就活の進め方教えます!
神奈川県
『就活頑張りたいけど何すればいいか分からない』 『自分が将来、何がしたいか分からない』 そんな悩みを抱えている27卒の皆さん、お気軽にご連絡ください! 納得して就活を終えられるように、動いていきましょ~

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

加藤 蒼空
IT/人材/大手/メガベン
神奈川県

業種・職種・大学

人材
内定者
関東学院大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
就活初心者向け
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

初めまして! 26卒で就活を終えた大学4年生です。 【Matcherに対する思い】 私は大学3年の8月から就活を始めましたが、当初は何から手をつけていいか分からず、とても不安でした。 そんなときに、先輩や就職支援セミナー、matcherで知り合った方からたくさんのサポートして頂き、第一志望群のすべての会社から内定を頂くことができたため 自分でも納得のいく就職活動をすることができました。 このような経験から、今度は、私が私のように就職活動で困っている人達の力になりたいと思ってます! 【自己紹介】 名前:加藤 蒼空(かとう そら) 大学:関東学院大学 法学部 ゼミナール:地域貢献活動  アルバイト:飲食店 趣味:サッカー観戦、バスケ観戦 特技:人の気持ちに寄り添い、悩みを聞くこと 👀【就活歴史ハイライト】👀 大学3年8月:就活をスタート  サマーインターンに8社エントリーするも、通過は1社のみ。就活の厳しさを痛感。 9月:初めての本選考に挑戦  面接で頭が真っ白になり、誤った経験を話してしまう。大きな挫折を経験する。 10月:周囲のサポートを活用  先輩や大学キャリアセンターを頼り、自己分析を深める。その結果、一次選考の通過率が上昇。 11月〜2月:自己分析をさらに深化  業界分析・企業分析に力を入れ、自分に正直な企業選びができるように。最終面接まで進めるケースが増加。 2月:第1志望2社から内定獲得  本当に行きたい企業から内定をもらうことができ、納得感のある就活を実現。満足のいく結果で就活を終える。 【内定先、受けていた企業】 ・エン・ジャパン ・マイナビ ・レバレジーズ ・キャリアデザインセンター ・HRteam など 【お手伝いできること】 ・自己分析サポート  (対話しながら一緒に自己分析しましょう!) ・モヤモヤ、悩みの相談  (なんでもお話聞きますので相談してください!) 【こんな人におすすめ】 ・何をすればいいか分からない就活初心者さん ・就活についての話を聞きたい人 ・自己分析をして自分の強みを見つけたい人 【面談方法】 ・Zoom/Gogle Meet ・30分~OK! ・早朝、深夜も対応可能です! メッセージ待ってます。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
お時間作って頂きありがとうございました🧸 丁寧に答えて頂いて知りたいことを全て知ることが出来ました!自分の知りたい業界や企業の詳しい部分について知ることができ、就活をよりよく進めていける一歩となりました!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです
アプリを使うともっと便利に
Matcherを利用できます!
アプリで開く
Web版で開く
アプリのインストールはこちら
※ 先にアプリをインストールしてください
Matcherを友達や知り合いに
おすすめしたいと思いますか?
0:すすめたくない😠
10:ぜひすすめたい☺️
より良いマッチングを生むために
最新の就活状況を教えてください!
(所要時間: 5分)