就活相談にのるので、
生成AIであなたの就活をサポートします
東京都 泉岳寺、浅草
※申請にあたってはじめにお読みください※ 生成AI(プロンプトエンジニアリング、カスタムチャットボット、Deep Research、RAG、AIエージェント等)の使い方と、就活への応用方法についてレクチャします。 ・主にオンラインで休日の朝活や平日の就寝前の枠として利用してます。 ・私用が優先となる場合があることをご容赦ください。 ・私自身の勉強にもなるため他業界他職種を志望される方の申請も歓迎です。 【対応の流れ】 ◾︎申請前 ・採用活動ではなく個人としてのボランティア活動であり、お伝えする内容も私見となります ・私用が優先となる場合があることをご容赦ください •プロフィール画像を設定ください。顔がわかる写真が望ましいです •下記の【申請方法】に従ってプラン申請ください ◾︎承認後〜面談前 ・承認後は自発的に行動をお願いします •ChatGPTのアカウントとGeminiが利用できるGoogleアカウントをご用意ください(無償枠でOK) •16Personalitiesの性格診断にご協力ください ◾︎面談後 ・対応後のレビューはいったん不要ですので、互いにフラットに話しましょう(呼び方はさん付けでOK) ・就活終了される際は入社先企業名を連絡お願いします。今後の学生対応の参考にさせていただきます ・KDDIに内定を取得した場合、入社する意思が固まりましたら、その際はレビューと後進の支援にご協力いただけますと幸いです 【申請方法】 プラン申し込みの際に、「一番話を聞きたいこと」→「その他」→「具体的な内容」から以下の①〜④について記載の上、申請をお願いします ①卒業予定年月 ②(あれば)KDDIの選考スケジュールやコース区分 ③手伝ってほしいことや、ひとこと ④プラン内容を確認し、入社先の自発的な報告ができるか 上記にご了承いただける方は申請および回答をお願いします

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

朝日達也
KDDI株式会社
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
総合職
東京電機大学大学院

相談にのれること

自己分析
業界分析
企業研究
面接対策

プロフィール

■モチベーション ①相手の話を整理する力と生成AI活用スキルの研鑽 ②入社予定者との斜めのつながり構築※  24卒:11名  25卒:2名  26卒:2名(自己申告数) ③16Personalitiesのコンプリート  23/32タイプ ④年度毎100時間上限のボランティア活動※  3.5/100時間 ※本サービス以外の実績も含みます ■経歴 東京電機大学 理工学部 理工学科 情報システムデザイン学系 ↓ 東京電機大学大学院 理工学研究科 情報学専攻 ↓ KDDI株式会社(20年度入社) パーソナル事業本部 パーソナルシステム本部 アジャイル開発部 主担務: 2020/8〜現在 パーソナルシステム本部 QRコード決済サービス向けAPI Gatewayの内製開発SE 週3日テレワーク+週2日は午後出社 たまに夜勤の日があります 副担務: 2021/5〜2021/7 旧サービス統括本部 新規事業公募プログラムにおける提案 「ARグラスで街歩きを楽しくするレコメンドサービス」 2021/10〜2022/9 ブランド・コミュニケーション本部 顧客感動体験のデザイン 「願いツナグサクラ」 https://time-space.kddi.com/au-kddi/20220404/3297 2023/4〜現在 事業創造本部 XR新規事業プロジェクトの3D技術検証・UX検証・試験 「おもいで3D」 https://www.au.com/information/topic/content/2023-027/ 2025/1〜現在 先端技術研究本部 スマートグラスの社会実装に向けた生成AI技術検証 toC向け新価値創造PJ ■その他の選考情報 内定先 : ソフトバンク/JSOL 学内選抜 : 三菱電機(棄権)/ NTTデータ(棄権) ■リンク Linkedin : https://jp.linkedin.com/in/tatsuyaasahi

職歴

KDDI株式会社
総合職
2020年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(10件)
最終面接の前に対策をしていただきました。どのような質問に対しても丁寧に回答をいただけ、また、内定獲得後のフォローまで丁寧にしていただけ、判断軸に照らし合わせやすい状態で入社先を決めることができました。お忙しい中でも多くの時間を割いていただけたこと、大変感謝しております。KDDIで活躍することを楽しみにしています。また、朝日様から受けた恩を後輩にも還元しようと思います。この度は、本当にありがとうございました。
ESのときに一番お世話になり、その後も志望動機を見ていただいたり、面接前に励ましの言葉をかけてくださったりと、本当にありがとうございました。とても心強かったです! また、朝日さんが24卒のときにみていた先輩にまで繋いでいただき、OB訪問の機会まで作ってくださって、本当に感謝しています。お忙しい中、色々ご協力いただきありがとうございました。お陰で納得内定ができました! 今後は、内定をいただいたことに満足せず、入社までの期間も遊びだけでなく、しっかり自己研鑽に励んでいきたいと思います!
就活を始めたばかりのころから就活が終わるまで,就活における素朴な質問や文章のチェック,2社から1社を決めるときのアドバイスなど,本当にたくさんのサポートをしていただきました.お忙しいところ,様々なアドバイスをいただいたことを心から感謝しております.最終的に私もKDDIの一員になることができとても嬉しいです!
最終面接前に朝日さんにお話を聞かせて頂き,内々定を頂くことができました。 自分が興味を持っていたauPayの実際の開発の話を聞け、仕事への解像度を高めることができ、KDDIでどんな仕事をしたいのか明確に言語化することができました。また、KKDIで自分の強みをどのように発揮できるか知ることができ、面接で自分をアピールすることができました。入社後も、学び続ける姿勢を忘れず、励んでいきたいと思います。本当にありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。
朝日さんに志望動機のブラッシュアップやアドバイスをして頂き、無事内定を頂くことができました! 就職活動を通して、自己分析を行い自分の考えを言語化して、相手に伝える難しさを学びました。KDDIの最終選考に向けて朝日さんにご相談させて頂いたところ、私の考えや志望動機を言語化して上手くまとめてくださり、とても有り難かったです。残りの学生生活を楽しみつつ入社に向けて、自己研鑽していきたいと思います。 本当にありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂️
朝日様にご相談させてもらった結果、内定を頂くことができました。私は通信、sier業界で就活をしていく中で「将来やりたいこと、解決したい社会課題」について具体的に話せるようにするのが最も重要だと感じました。その過程において、朝日様には社員の方から見た率直な意見を頂くことで、どの部分をさらに深掘りするべきなのかを知ることができました。ありがとうございました!
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです