就活相談にのるので、
【27卒必見🔰】製薬業界って何するの?どういう職種がある?教えます🌝
広島県 オンライン
・プラン内容 📍Zoom面談(60分)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 面談例 10分 自己紹介・雑談♪ 5分 就活のご状況 10分 製薬業界&職種 教えます! 10分 製薬おすすめ企業(インターン編!) 15分 製薬企業の就活相談 10分 フリータイム ほか、就活相談あれば何でも♪ 📍こんな方にオススメ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶製薬業界に興味のある方🔥 「製薬興味あるけどどんな職種があるのかな?」 「バリバリ働きたい!」 ▶就活初心者の方🔰 「ガクチカや自己PRの書き方が全く分からない」 「いっつもESで落とされる...」 「周りに相談できる人がいなくて困ってる...」 「最終面接で落ちてしまう、、!」 など、就活を始めたばかりで自信を持てない27卒の皆さん任せてください🌝 📍就活で見ていた業界/企業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ «就活で見ていた業界» 製薬会社、化学メーカー、食品メーカー «就活で見ていた企業» 大塚製薬、塩野義製薬、杏林製薬、第一三共、田辺三菱製薬、小野薬品、持田製薬、科研製薬、帝人、東ソー、旭化成、ニップン、キリン …以下省略 自分も就活がうまくいくのか不安で周りの方々にサポートしてもらっていたので今度は自分が就活生をサポートできたらなと思っています! 自分が納得できる会社に内定がもらえるように一緒に頑張りましょう!👒👒👒

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(2件)
本日はお忙しい中ありがとうございました。 就活への解像度が低いため、無理な質問を沢山してしまいましたがどの質問に対しても親身に答えてくださりました。 自己分析やガクチカの作り方へのアドバイスもくださり、これからの就活の道筋が見えた気がします。
先日は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました!🙇‍♀️ 製薬業界のお話だけでなく、就職活動の流れや軸にしていたことなど色々なお話を聞かせていただきモチベーションがとても上がりました。 また、面談の対策や困ったこと、しておいたらよかったと思うことを分かりやすく教えてくださり、私の準備の物足りなさを痛感いたしました。 良いご報告が出来るように一生懸命頑張りたいと思います!!

基本情報

井内 彩望香
大手製薬/化学/食品
広島県

業種・職種・大学

医療・福祉
技術・研究職
広島大学大学院

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
SPI・筆記テスト
面接対策
ES添削
地方就活
理系就活
院生就活
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして🌝 26卒の井内彩望香(いうち さほか)です🐾 «経歴» 🐸広島大学薬学部 卒業 🐸広島大学大学院 医系科学研究科 🐸徳島県出身、広島在住 🐸製薬会社に入社予定 🐸Matcherで就活生のフォロー «ガクチカ» ・焼肉 焼肉店でアルバイトをしていました! 口コミ評価を上げるために日々頑張っていました😤 «就活» 就職活動は、5月頃から本格的に始めました。 5月ころからマッチャ―を通して内定者・社会人にES添削や面接練習をしてもらい、第一志望から内定を頂けました。 修士1年4月 就活開始!!   7〜2月 インターン20社参加      3月 化学メーカーで初内定✨     4月 製薬会社3社、化学メーカー1社内定🎊      «就活の実績» ES通過率90% «就活で見ていた業界» 製薬会社、化学メーカー、食品メーカー «就活で見ていた企業» 大塚製薬、塩野義製薬、杏林製薬、第一三共、田辺三菱製薬、小野薬品、持田製薬、科研製薬、帝人、東ソー、旭化成、ニップン、キリン …以下省略 «お力になれること» 🫛ガクチカ/自己PRの添削 🫛企業研究 🫛製薬会社、化学メーカー、食品メーカーの選考対策 🫛自己分析 🫛就職活動の進め方 🫛面接で通過する方法 🫛WEBテストの勉強方法 «就活の軸» ■多くの人の健康や生活を支え、笑顔😆に貢献できること ■挑戦環境が整っていること ■お客様第一であること みなさんをサポートできれば嬉しいです!!🌝

職歴

製薬大手
内定者
2025年04月 -

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(12件)
本日はお忙しい中ありがとうございました。 就活への解像度が低いため、無理な質問を沢山してしまいましたがどの質問に対しても親身に答えてくださりました。 自己分析やガクチカの作り方へのアドバイスもくださり、これからの就活の道筋が見えた気がします。
ESの添削をしていただきました。書く時のポイントなどをたくさん教えてくださって、特にガクチカはもっとレベルの上がったものに繋げられそうだなと感じました! ありがとうございました!
ESだけでなく就活に関する不安を親身に聞いてくださり、非常に有意義な時間でした!自分が今やらなければならないことが見えてきました!最後まで優しく相談に乗ってくださり、ありがとうございました!
本日はお忙しい中、ありがとうございました。 丁寧にES添削をしていただき、本来の書き方を理解することができました。 また、スピーチの内容を一緒に考えいただきました。親身に対応して下さり、ありがとうございました!
本日はお忙しい中、ありがとうございました。 ES添削では、各項目ごとにどのような構成で書いた方が良いのかを丁寧に教えていただき、勉強になりました。 また、就活における不安や疑問についての質問もさせていただきました。就活をどのように進めていくべきなのか、今何をするべきなのかについて理解できました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです