以前は採用担当もしていたのですが、やることが増えすぎちゃったので、いまは採用担当辞めてます。
メインの業務は情シスですが、ひとりで行っているんですよ。つまりパソコン100台くらいの管理と10拠点のネットワークや各拠点にあるサーバーの管理などですね
ただ、中小企業なので一つのことばかりという訳にもいかず色々なことをやってます。
グループ会社なので業態が様々なのでその範囲も大きくて牧場運営や工場での生産管理、スーパーマーケット店舗でのPOSからネットショップやSNSの発信など様々。
全ての業務を把握しているので、各所属長や経営者の相談を受けられるのは仕事をやってって面白いなって思う一つですね
経営者と利用者のあいだでやり取りしていくなかで、大切にしていることなどをお話できればとおもいます。
※今、取り組んでいること
情報セキュリティポリシーの策定と全社BCP対策
※適時やってること
サイトやデザイン制作や広告プロモーションと企画
- STUDIO,Google広告とAnalytics
デザインや動画制作、ドローン撮影なども
- Premiere,illustrator
システム設計とサーバ保守や開発など(最近はほんとノーコードツールが便利)
- Salesforce,Tableau,UiPath,Appsheet,Python,Gemini
社内コミュニケーションを強化したい
- LINEWORKS,GoogleWorkspace
※おまけで
輸出事業(台湾、タイ、ベトナム、米国)
海外商標取得(EU、シンガポール、カナダ、香港、台湾、中国、オーストラリア・・・)
国内商標もね
節電もしたいので、太陽光発電事業の計画とか
たまに採用インターンシップでの講師など