はじめまして!
メーカー(半導体)で事業企画をしています。
《経理→総務・人事→事業企画》
その傍らNPOの学生支援の活動にも従事しています。
【こんなことできます】
人事の採用面接官も担当していましたので、その視点で模擬面接やアドバイスすることも可能です。
また、国家資格であるキャリアコンサルタントの資格を保有しています。
就活で何か悩んでいたり、どうしたらいいのかわからないことがあれば、一緒に状況を整理して一緒に考えてみましょう。
1.キャリア相談に乗れます!
・どうやって就活を進めていけばいいかわからない
・就活行き詰まってる…
・どんな業界が自分に合っているんだろう
・ESの添削をしてほしい
2.プライムからベンチャー企業までの経験についてお話しできます
・業界研究、企業分析について
・メーカーについて
・実際どんな仕事をしているのか
3.壁打ち相手
・面接や自己分析の壁打ち
【自己紹介】
・立命館大学出身
・一貫してメーカー勤務
経歴:経理→総務・人事→事業企画
〈関西方面を拠点に就業〉
・学生時代はサッカーサークル
社会人に混じって大会に参加したりしていました。
バイトは山崎パンの販売、飲食でホール、キッチン
など様々です。
卒業旅行でバックパッカー(オーストラリアへ)
・就活はメーカーを中心に受けていました。
流通業界にも興味があり、当時は卸売の会社なども視野に活動。仕事内容や福利厚生なども軸に絞っていたので、ワークライフバランスであったり、やりたい仕事を重視したい方の相談にも乗ります🎵
・転職の経験もあるので、業界やそのあたりのエピソードなど豊富にお伝えできることもあります◎
【最後に】
採用面接も担当していたので、書類作成からトータルにサポートさせていただきます。
キャリアコンサルタントとしても活動していますので、その視点でも伴走することができます。外の世界を経験していることから、キャリアセンターとはまた違った視点でお話することができます!
少しでもみなさんのお力になれると幸いです🤗