就活相談にのるので、
GW、ちょっとだけ就活進めない?|ゆる相談会【27卒向け】
静岡県 オンライン
ゴールデンウィーク、みなさんどう過ごしてますか? 「せっかく時間あるけど、特にやることないなあ」なんて思っている人も多いんじゃないでしょうか。 実は、私もです。笑 GW、ちょっと暇だし、色んな人と話したいなと思っています! そこで、せっかくなら【ゆるっと就活相談】の時間を作ってみることにしました。 ・就活について何から始めればいいかわからない ・とりあえず現状整理したい ・自己分析、業界選びの話を聞きたい ・ES添削してほしい、面接対策したい などなど、就活に関することならなんでもOK! もちろん、まだあんまり就活モードに入れてない人でも大歓迎です。 友達感覚で気軽に話しましょう! ⸻ こんな人におすすめ • GW、暇な時間を少しだけ有効活用したい • 何か始めたいけど、ひとりだと動きづらい • 誰かと話しながら就活のモヤモヤを整理したい • 就活についてフランクに相談してみたい

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(2件)
自分の質問に対して丁寧な回答をしていただきました また、自己分析の重要性に気付かされました ありがとうございました
周りが順調に進んでいるように見えて焦っていましたが、この面談を通して「自分だけじゃないんだ」と安心することができました。これからの就活に対する気持ちが少し楽になって良かったです!ありがとうございました!

基本情報

佐々木 晟士
金融/人材
静岡県

業種・職種・大学

人材
内定者
静岡大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
面接対策
ES添削
地方就活
ワークライフバランス
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

プロフィールをご覧いただきありがとうございます! はじめまして! 26卒の佐々木晟士(ささき じょうじ)です! 🌱まずは気軽に話してみませんか? 「就活、何から始めたらいいか分からない…」 「自己分析してもピンとこない」 「面接が苦手、緊張して話せない」 そんな方こそ、ぜひ一度お話ししましょう! これまで就活カフェで多くの学生と面談してきた経験と、自分自身の選考突破ノウハウを活かして、あなたに合わせたサポートを全力で行います! ☕ 自己紹介 趣味:映画鑑賞|アニメ|ゲーム 大学時代の取り組み:  ┗ サイゼリヤ&オンライン塾でのアルバイト  ┗ 学友会/学園祭実行委員としてイベント運営  ┗ 行政と共同で成人式を企画・実行  ┗ 就活カフェにて学生の面談&就活支援 🧭 就活の進捗 2024年6月:就活スタート 7〜9月:複数社のインターン参加 10〜12月:自己分析とキャリアの言語化に本気で向き合う日々 現在:2社から内定獲得! 👥 相談できること ✅ 自己分析の壁打ち  「将来やりたいことがない…」そんな悩みもOK。丁寧に言語化のサポートします! ✅ 面接練習(雑談ベースも可)  「とにかく慣れたい!」という人も、「志望動機を磨きたい!」という人も大歓迎! ✅ 就活の愚痴・不安もOK!  しんどいときは誰かに話すだけでも全然違います。安心して話してください! 🔥「戦略的に就活を進めたい」人、話しましょう! 就活がなんとなくで進んでいる 面接で本音を引き出されるのが苦手 もっと“選ばれる自分”をつくりたい そんな悩みも、戦略と準備で乗り越えられます。 一緒に、あなただけの勝ち筋を設計しましょう。 💼 参加インターン・選考企業 ミイダス エン・ジャパン ネオキャリア レバレジーズ アスパーク ギークリー ネクステージグループ など 📅 相談方法 オンライン面談|60〜90分ほど 日程はメッセージで調整後、リンクをお送りします! 最後に 「話してよかった」「気持ちが軽くなった」 そんな時間を一緒に作れたら嬉しいです。 お気軽に申請ください!

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(19件)
まだ27卒で就活には早いかなと思ってたけど、Matcherを使ってみて「今のうちに動くってすごく大事だな」と感じました。話してみた学生の先輩は、自分のペースで行動しながらもちゃんと将来を考えていて、「自分もそろそろ始めてみようかな」と自然に思えたのが一番の収穫です。
自分の質問に対して丁寧な回答をしていただきました また、自己分析の重要性に気付かされました ありがとうございました
就活って、ひとりで悩んでいると視野が狭くなるなと感じていました。でもMatcherで他の学生と話してみたら、「こんな考え方もあるんだ」と気づけてすごく救われました。もし、誰かと一緒にモヤモヤを整理したいって思ってる人がいたら、ぜひ一度話してみてください。
本日はお忙しい中、貴重なお時間を本当にありがとうございました! 自分ひとりでは気づけなかった課題に気づかせていただき、非常に学びの多い時間でした。いただいたフィードバックは、自分にとって今後の就職活動の大きな指針になると思います。 また、ただ評価するだけでなく、私の話を丁寧に受け止めたうえで特に就活軸に関してアドバイスをくださったことがとても的確で、励みになりました。 今回の面談を通して、さらに頑張ろうと思える面談でありました。本当に本日はありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
周りが順調に進んでいるように見えて焦っていましたが、この面談を通して「自分だけじゃないんだ」と安心することができました。これからの就活に対する気持ちが少し楽になって良かったです!ありがとうございました!
同じ学生同士だからこそ、就活の悩みや不安を本音で共有でき、視野を広げることができました。Matcherプランを通して、自分一人では気づけなかった選択肢や考え方を知ることができ、とても刺激になりました。
レビューをもっと見る
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです